
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>健康保険被扶養者異動届ではだめなのでしょうか?
それは健康保険の被扶養者から外れると言う健保への届です。
その届が受理された後健保に対して健康保険等資格喪失証明書を請求する用紙を提出して、健康保険等資格喪失証明書をもらってください。
健康保険被扶養者異動届を提出しただけは、健康保険等資格喪失証明書は発行されませんので注意してください。
健康保険等資格喪失証明書を市区町村の役所に提出することによって、国民健康保険に加入することが出来ます。
詳しい回答ありがとうございました!難しいですね(^^;)
離婚で保険証を元旦那に返したのですが、諸手続きをしてなかったようで…区役所で証明書が要るとの事、あちらに伝えると被扶養者異動届が送ってきたんです。
母子3人、1か月以上保険証無しで困っておりました。
こんな無知な私にみなさん回答してくださって本当に感謝します。
No.2
- 回答日時:
>健康保険被扶養者異動届ではだめなのでしょうか?
●健康保険被扶養者異動届は健保組合側に提出です。そこで受理されると「健康保険等資格喪失証明書」が発行されますので、これを市役所に提出して、国保への加入手続きをします。
とても早い回答ありがとうございました!明日の日曜日、区役所が開いていると聞いたので行くところでした…
健保組合?ですか?本当に無知ですみません…
月曜日にそちらに問い合わせてみますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 父親の扶養を外れて国民健康保険に入ろうとしているものです。勤務先の社保には加入できません。 社保に加 5 2023/03/24 18:53
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 健康保険 保険証について 5 2022/11/30 21:11
- その他(保険) 例えば1/31に会社を退職してから健康保険資格喪失証明書が郵送されるまで国民健康保険に加入できないと 6 2022/12/01 15:13
- 健康保険 社会保険から国民健康保険の切替について 4 2022/07/18 14:35
- 健康保険 健康保険厚生年金保険資格喪失連絡票 7月31日付で退職する会社から健康保険厚生年金保険資格喪失連絡票 1 2022/07/29 12:48
- 健康保険 健康保険被保険者資格証明書について 4 2023/05/23 19:07
- 健康保険 退職したので健康保険を任意継続にしました。 9月に転職するのですが、 転職先の社会保険に入る場合 や 2 2023/08/22 21:47
- 健康保険 国民健康保険。社会保険。20歳です。 今まで国民健康保険でして、1年前くらいに契約バイトを初めてバイ 2 2022/04/18 21:41
- 健康保険 国民健康保険に自治体で加入する際に、喪失証明書がない場合どうすれば良いでしょうか? 以前扶養に入れて 3 2023/03/24 17:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親権のない(離婚)子を健康保...
-
被扶養者の資格喪失日
-
傷病手当金の受けながら社会保...
-
協会けんぽと保険組合に二重加...
-
社会人になって親の扶養から抜...
-
無職の期間が1ヶ月。保険や年金...
-
次の就職まで1ヶ月。社保は、国...
-
家出をした人は国民健康保険に...
-
自営から会社員 国民年金と国...
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
マイナポータルでの健康保険証...
-
質問です。兄(48歳)は社会保...
-
3ヶ月間のみ扶養に入る場合につ...
-
両親のうち、母のみを扶養家族...
-
健康保険の「被保険者の年収」...
-
4月1日より入社し扶養を外れま...
-
扶養から外れると夫の給料はい...
-
妻の収入が月108、333円を超え...
-
半年だけ扶養に入れますか?
-
国民健康保険料から社会保険に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親権のない(離婚)子を健康保...
-
1年以上遡って夫の扶養に入れま...
-
月の途中で扶養に入れますか?
-
傷病手当金の受けながら社会保...
-
被扶養者の資格喪失日
-
次の就職まで1ヶ月。社保は、国...
-
社会保険の扶養は遡って加入で...
-
無職の期間が1ヶ月。保険や年金...
-
協会けんぽと保険組合に二重加...
-
子供の健康保険証
-
健康保険の扶養に関してです。
-
保険証について
-
家出をした人は国民健康保険に...
-
さかのぼって扶養に入る?
-
任意継続->扶養->再就職の期間...
-
今、父親の扶養で社会保険に入...
-
夫の扶養から外れた時の国民健...
-
社会保険証加入と夫の扶養の保...
-
現在主婦です。今年の1月から旦...
-
結婚後、親の扶養、親の健康保険
おすすめ情報