
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>メンタル的なものがあり、民材と抗不安剤を処方
とありますが、これは元々持病があり内科 での受診なのでしょうか?
この内科が「かかりつけの病院」なのでしょうか?
であるならば、一番よく知っている内科に相談するのが最初だと思います。
あなたの状態を一番よく知っているのですから。
もし、私が、その内科医ならば、この質問は非常に悲しい質問ですね。
私を信用していないのですから。
医師は専門科はありますが、医師として国家資格を持っています。特別な薬以外はほとんど医師免許で出すことができます。どの科にかかった方が良いかも含めて、相談して良い人だと思っています。
あえて言うなら、抗不安剤をもらう時点で、心療内科か精神科ですよね。 希死念慮が出ている時点で、精神科入院ですよね。
あまり自分で考えずに、医師を信頼した方が良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/04 15:40
shaikensenterさん
お答え頂きありがとうございます。今診て頂いてる先生には、今までもとてもお世話になっており・・一過性の気持ちだとしたら、お騒がせしたくないのが正直な気持ちです。むしろ信頼してるので、病んでると思われたら嫌だなって思いこちらで先に質問してしまいました。身体に関わることなので、素直にお話してみたいと思います。 客観的なご意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
希死念慮があるという事で
精神科受診をオススメします。
人と話すのが苦手なら心療内科より
精神科の方が良いかなと思います。
症状的にも精神科が良いと思います。
お大事に(^^)/
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
←なんでしたらプロフィールご参照ください。
基本的には心療内科は心身症等が守備範囲です。
隠語のような感じで「心療内科」と書く方が多いのですが、いわゆる神経症でもなんでも精神科です。昔は良く「神経科」とか云う人が多かったです。
不眠なども基本的に精神科が守備がうまいというか、専門家でカウンセリング的な能力も強いと思いますので、精神科をお勧めします。
気楽に行ってみましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もともと自律神経が弱くて体調...
-
胃のあたりがドキドキします
-
PTSDってどこで?
-
彼氏と別れて半年が経ったので...
-
自律神経失調症はどういう経緯...
-
ブスが視界に入ると本当に吐き...
-
こんにゃく食ったら吐き気や悪...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
自律神経失調症でしょうか? 毎...
-
水を飲むと吐き気がするのは、...
-
薬指のマッサージ
-
自律神経失調症で 喉のつかえが...
-
起きているのに息するのを忘れる
-
年を経し 糸の乱れの苦しさに ...
-
暖かくなった気温が再び、急に...
-
自律神経失調症は治るまでに ど...
-
自律神経失調症の症状はなんで...
-
仕事のときは、ぼく苦手な先輩...
-
彼女の寝すぎについて。
-
食事をした後気持ち悪くなります。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不眠症なんですけど何科にかか...
-
警備員の仕事をする為には医師...
-
もともと自律神経が弱くて体調...
-
心療内科の受診理由。
-
学校に行こうとすると必ずと言...
-
胃のあたりがドキドキします
-
内科 診てもらえる?
-
PTSDってどこで?
-
現在48歳女性。良い大人でも、...
-
対人恐怖症です。 私は車の渋滞...
-
心気症?それとも心配性?
-
自律神経失調症はどういう経緯...
-
彼氏と別れて半年が経ったので...
-
心療内科・精神科の門の叩き方
-
ブスが視界に入ると本当に吐き...
-
話しているときに音を立てて息...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
高3です。寝起きがこのようにな...
-
首を横に振って話す人
-
彼女の寝すぎについて。
おすすめ情報