No.2ベストアンサー
- 回答日時:
圧力が大気圧程度なら、ふつうはポンプで加圧する必要があるだろう。
1.化学吸収法
アルカリ液または固体に中和吸収させる。アルカリ剤ならなんでもいいのだが、実験室規模なら、NaOHやKOH、Ca(OH)2がいいだろう。工業的には、アミン、KCO3水溶液などがつかわれる。KCO3などは比較的低温で、加熱回収再生が可能なものもある。
2.物理吸収法
低温高圧で、メタノール、ポリエチレングリコールなどに吸収させる。脱圧加熱すれば回収される。1.より安いか。でも加圧設備が必要。
3.高分子膜、セラミック膜を使う膜分離法もあるが、質問の場合は、適さない。CO2とH2の分離はできないし、その他の成分の分離もできるかどうか怪しい。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downl …
この回答への補足
ガスは燃焼ガスではなく、可燃ガスの混合物です(メタン、CO、水素、CO2、N2)。この中に約10%のCO2がありこれを、できるだけなくす方法を模索中です。1%以下までできればOKです。注目しているのは、CO2を取った後の可燃ガスで、CO2は利用せず、そのまま捨てます。希望としては、CO2を取り除くための剤は再生循環し、できるだけ補充したくないと考えております。
補足日時:2011/04/05 10:50No.4
- 回答日時:
回答番号:ANo.3です。
>ガスは燃焼ガスではなく、可燃ガスの混合物です(メタン、CO、水素、CO2、N2)。この中に約10%のCO2がありこれを、できるだけなくす方法を模索中です。1%以下までできればOKです。注目しているのは、CO2を取った後の可燃ガスで、CO2は利用せず、そのまま捨てます。希望としては、CO2を取り除くための剤は再生循環し、できるだけ補充したくないと考えております。
推測するに、何かの燃料を空気で部分的に燃焼させて得られた改質ガスを、触媒を使用して更に改質するために、触媒毒となる二酸化炭素を除去したい、という処でしょうか。
もし、二酸化炭素を除去した後で触媒に通すのであれば、おそらく、触媒毒になりやすい硫黄分を、含んでいない原料が使用されていると思われますし、酸素不足側で不完全燃焼させているのだとすれば、窒素酸化物も少ないと思われますから、ANo.3で述べた、アミン溶液を使用した方法が使えるのではないかと思います。
ANo.3で
>再生不能で目減りして行く量が増えます。
と書いたのは、ガス中に亜硫酸ガスや硝酸、塩化水素、等の強い酸性を示す物質が含まれていた場合には、それらの物質と化学反応(中和)した分だけ、アミン溶液のアルカリ性が弱くなり、吸収能力が徐々に低下する事を述べただけで、それらの強い酸性を示す物質が含まれていなければ、劣化する速度は遅くなるのではないかと思います。
尚、アルカノールアミンを使用した方法は、三菱重工が特許を持っている様です。
【参考URL】
RITE二酸化炭素地中貯留データベース > 用語辞典 > 検索結果 > アミン法
http://www.rite.jp/word/detail.php?wid=13
エタノールアミン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BF% …
astamuse(アスタミューゼ) > 言語:日本語 > 発明 > 公開国:日本 > 2007年 > 08月 > 02日 > 公開番号:2007190553
http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/20 …
それから、全くの別方式ですが、今回、上記の参考URLを調べる(参考になりそうなURLを探す)過程で、以下のURLのページを見つけました。
二酸化炭素吸着剤としてゼオライトを使用した、回転するハニカム内に、空気を通過させる事で、二酸化炭素の除去と吸着剤の再生を、連続的に並行して行う事により、除去効率の高さと、消費エネルギーの低減を達成している様です。
質問者様の目的の用途では、空調よりも流量が多いでしょうし、ガスの温度が高いため、そのまま使えるとは限りませんが、こちらは製品化されている様ですから、一度問い合わせされて見られても損はないのではないかと思います。
【参考URL】2010年3月24日
ダイキン工業 > ニュースリリース バックナンバー > 2010年3月24日プレスリリース
リチウムイオン電池などの製造工場向け『CO2除去ドライエアー供給システム』を開発
http://www.daikin.co.jp/press/2010/100324/index. …
No.3
- 回答日時:
御尋ねになっている事は、
燃焼ガスから二酸化炭素をなるべく除去する方法でしょうか、
それとも
燃焼ガス中から取り出した二酸化炭素を利用する(燃焼ガスに多少は二酸化炭素が残っていても良い)方法でしょうか?
二酸化炭素を除去する方法としては、湿式の脱硫装置をそのまま応用して、アルカリ性水溶液(石灰水、水酸化ナトリウム溶液、水酸化マグネシウム溶液、等々)のシャワーの中に、ガスを通せば除去可能だと思います。
【参考URL】
東洋エンジニアリング株式会社 > プロダクトライン・サービス > 環境 > 排煙脱硫 http://www.toyo-eng.co.jp/ja/product_line/enviro …
日立評論2008年5月号 : 火力発電における脱硝・脱硫・CO2除去技術
http://www.hitachihyoron.com/2008/05/pdf/05a04.pdf
又、アルカリ性水溶液として、アルカノールアミンと呼ばれる種類の物質の水溶液を使用した場合には、二酸化炭素を吸収した液を加熱すれば、二酸化炭素を回収して、液を再利用する事が可能になるそうです。
但し、ガス中に含まれる亜硫酸ガスや窒素酸化物が多ければ、再生不能で目減りして行く量が増えます。
【参考URL】
J. Comput. Aided Chem., Vol. 10, 96-103 (2009) . 二酸化炭素吸収液のためのアルカノールアミン構造の設計
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jcac/10/0/10 …
二酸化炭素の回収方法としては、他にも、固体であるリチウムシリケートや酸化亜鉛(の粒?)を使用する方法もあるらしいのですが、そちらに関しては良く分かりません。
【参考URL】
二酸化炭素貯留 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%85%B8% …
この回答への補足
ガスは燃焼ガスではなく、可燃ガスの混合物です(メタン、CO、水素、CO2、N2)。この中に約10%のCO2がありこれを、できるだけなくす方法を模索中です。1%以下までできればOKです。注目しているのは、CO2を取った後の可燃ガスで、CO2は利用せず、そのまま捨てます。希望としては、CO2を取り除くための剤は再生循環し、できるだけ補充したくないと考えております。
補足日時:2011/04/05 10:48No.1
- 回答日時:
お金がかかっても良いなら。
ソーダライムを詰めたパイプを通します。二酸化炭素は完全に除けますが、有効期間は短いので頻繁にソーダライムを交換しなくてはなりません。
ソーダライムは水酸化カルシウムと水酸化ナトリウムを混ぜ顆粒状にしたもので通気性が良いのが「売り」です。
実際にはお問い合わせの様なガスは都市ガスのことが多いので、燃料とするにはそのまま燃してしまいます。
この回答への補足
ガスは燃焼ガスではなく、可燃ガスの混合物です(メタン、CO、水素、CO2、N2)。この中に約10%のCO2がありこれを、できるだけなくす方法を模索中です。1%以下までできればOKです。注目しているのは、CO2を取った後の可燃ガスで、CO2は利用せず、そのまま捨てます。希望としては、CO2を取り除くための剤は再生循環し、できるだけ補充したくないと考えております。ソーダライムは再生はできないということですか。
補足日時:2011/04/05 10:51お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー メタンガスと炭酸ガスを反応させ、炭と水を取り出すことは可能ですか? 1 2022/08/26 01:10
- 環境・エネルギー資源 アンモニア燃料 地球温暖化への影響...につきまして 4 2023/01/12 20:23
- 化学 【化学】SF6(六フッ化硫黄)、CO2(二酸化炭素)、H(水素)、He(ヘリウム)等の 2 2022/09/03 11:39
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- 化学 化学工学の問題です。 「ある量の炭素Cを理論上必要な量より多い酸素O2で完全燃焼させた。燃焼ガスの組 2 2022/06/02 22:20
- 高校 メタンCH4が燃えて、二酸化炭素と水ができる反応について、次の各問いに答えよ (3)メタン4.0gが 1 2022/09/11 15:50
- その他(応用科学) 3.0ガスボリュームの炭酸水を作りたいです。 クエン酸と炭酸水素ナトリウムで二酸化炭素300mlを作 1 2022/08/19 17:03
- 環境学・エコロジー 煙禁止法について、パレット燃やすと環境が悪化するんですか? 2 2023/03/12 11:10
- 化学 中学化学 マグネシウムと炭素 1 2023/01/01 15:31
- 化学 【携帯チェッカー】で温度、湿度、一酸化炭素濃度、二酸化炭素濃度が分かるコンパクトチ 1 2023/04/30 21:11
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二酸化炭素1.00molの中に、酸素...
-
炭酸ナトリウムをさらに分解す...
-
メタノールの炎はほとんど無色...
-
g(グラム)からmol
-
標準状態で11.2Lの酸素は何個の...
-
(3)の3tanθ=√3から tan=√3分...
-
雰囲気ガスはなぜアルゴン?
-
ppmCのCは何ですか? ppmとppmC...
-
ABS樹脂の毒性について
-
大気中の「臭い」って何処に消...
-
導電率の高い気体ってあるので...
-
気泡は疎水性(疎水性を生む要...
-
同じ純物質の固体同士でも、ど...
-
酸素プラズマ
-
単位:m3NのNの意味を教えて...
-
ドライアイスで死ぬ?それも一...
-
水はなぜ常温で蒸発するのですか?
-
魚のうきぶくろの中の気体は何?
-
「アルミ缶」と「スチール缶」
-
比表面積が大きいメリット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二酸化炭素1.00molの中に、酸素...
-
標準状態で11.2Lの酸素は何個の...
-
g(グラム)からmol
-
教えて下さい。
-
ガスケット....?教えて!
-
二酸化炭素1.00molの中に、酸素...
-
ABS樹脂の毒性について
-
窒素の1molって14gじゃないん...
-
炭酸ナトリウムをさらに分解す...
-
ppmCのCは何ですか? ppmとppmC...
-
メタノールの炎はほとんど無色...
-
完全な平面どうしは密着させる...
-
炭酸飲料は冷凍庫で冷やしても...
-
熱濃硫酸と銅の酸化還元反応式...
-
【元素分析】塩化カルシウムは...
-
本当にわかりません。 急ぎの課...
-
標準状態で5.6Lのメタンとエタ...
-
単位:m3NのNの意味を教えて...
-
こんにゃくの凝固過程
-
26の8乗➗26の6乗がどうやって26...
おすすめ情報