
娘も2年生になり新たにクラス分けが発表されたのですが、学年合計が122人で3クラスに分けられており、娘のクラスは42人のクラスでした。現在の公立小学校は1クラス40人以内が基本で、40人を超えないように編成されるいう話を聞いた気がします。昨年(1年生のとき)は4クラス作っていただいていたのですが、今年は無理矢理クラス数削減を行われた感じがあります。
元々先生方も大人数になるとクラス全員を見きれないと言われており、4クラス維持を校長先生方にお願いしていただいていたなかで、このクラス編成には不安を感じてしまいます。
現在の制度のこともありますし、ぎりぎりの場合は年度途中の40人超は止むを得ないのかもしれませんが、最初から40人を超えるクラス編成は問題ないのかご存知の方いらしたらお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早速の情報ありがとうございます。
法律になっているのですね。40人が限度となっていますね。。。
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4泊5日の自然学校って兵庫県だ...
-
暑いのでノースリーブを着てい...
-
最近は、小学校の図書室は開放...
-
先生の春休み
-
修学旅行の引率人数って?
-
教育用語 「目的」と「ねらい...
-
学級費やPTAの会計報告
-
小学校校長は定年後も校長とし...
-
小学校のクラス分けは何年に一回?
-
教師と保護者の親睦会(お別れ...
-
昭和40年代に小学校で行われたI...
-
小学生の修学旅行費用について
-
教育長様という呼び方は正しい...
-
図書室の飾り付けについて
-
発達障害の小学生が住むのに適...
-
マンモス小学校で校長先生が2人?
-
小学校の席替えって教師が決め...
-
学校の先生方へ送る文書のあて...
-
「以降」ってその日も含めますか
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4泊5日の自然学校って兵庫県だ...
-
教育長様という呼び方は正しい...
-
暑いのでノースリーブを着てい...
-
学級費やPTAの会計報告
-
昭和40年代に小学校で行われたI...
-
修学旅行の引率人数って?
-
教育用語 「目的」と「ねらい...
-
学校での国旗の飾る順序
-
生徒指導主事とは
-
小学生を「生徒」と呼ぶのは誤...
-
先日、息子が小学校の目安箱の...
-
特別支援学級から特別支援学校...
-
幼稚園や小学校で母の日・父の...
-
困っています。熱中症対策として
-
小学校校長は定年後も校長とし...
-
低予算で小学生がよろこぶイベ...
-
小学校の学級委員
-
本人の意思に関係なく、うつ病...
-
公立小学校のクラス分けは幼稚...
-
教師と保護者の親睦会(お別れ...
おすすめ情報