都道府県穴埋めゲーム

【原発問題】 年間の被曝限度量、現在の「1ミリシーベルト」→「20ミリシーベルト」へ引き上げ検討 原子力安全委

 原子力安全委員会は5日、放射線量の高い地域の住民の年間被曝(ひばく)限度量に
ついて、現在の1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げるべきか検討を始めた。
放射線の放出が長引き、「長く生活する観点で考えないといけない」とし、現実路線への
見直しを検討する。

 会見した代谷誠治委員は「防災対策での退避は通常、短期間を想定している」と指摘。
すでに数週間に及ぶ退避や避難の考え方について、政府から見直しを検討するよう相談
されていることを明らかにした。 原発から半径30キロ圏外の福島県浪江町の観測地点で
放射線量の積算値が上昇している。先月23日から今月3日までの積算値は10.3ミリ
シーベルトになった。日本では人が年間に受ける被曝限度量は現在、一律1ミリシーベルト。
国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告では、緊急事故後の復旧時は1~20ミリシーベルトを
目標としている。

http://www.asahi.com/health/news/TKY201104050616 …

これって基準の意味が無いんじゃないかな?
基準を上げるんじゃなく放射能漏れを止めたり
住民を避難させるのが正しいんじゃないの?
政府は何度も今回みたいな逃げばかり繰り返してるような気しないかな?
世界中を巻き込んで大問題になってるのに簡単に上げれば済む問題なの?

A 回答 (12件中11~12件)

そんなに安全なら、原子力安全委員の家族、国会+霞が関の官庁を全て浪江とは言いませんが、いわき市辺りに移転した戴いたら如何でしょうか。



自らが国民のために危険を知らせるカナリアの役目をしてもらいましょう。

高級官僚ほか国会議員が、自ら被験して安全なら国民も納得するでしょう。
    • good
    • 0

この件については、中部大学、武田邦彦教授のサイトが有益な情報を出しています。

一度ご参照ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報