
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
市販の車用の12vLED球には、定電流ダイオードと逆流 防止 ダイオードでLEDを保護していますから、
たとえ逆に接続したとしても、LED切れやショート等する事はありません。ですからスモールライトを点灯したまま市販のLED球と交換し点灯する方向にセットすればいいだけです。
No.1
- 回答日時:
トヨタ車であれば白色の線に黒色のストライプのある方、または黒色の線が-側でそれ以外が+側です。
テールやストップの場合-側は共通で+側のみが2本来ています。それからLEDは逆接しても壊れませんから、つないで試す手もありますよ。少なくても電気周りをいじるならホームセンターで売っている¥1000程度のものでもいいので、テスターぐらいは用意して使い方を知っておきましょうね。まぁ、良いかで作業して車側のハーネスを燃やしてしまって、数万円の修理費なんてのが良くあります。少なくてもテスターぐらいは使えるようにならないと、とっても高いことになる可能性があるのでお気をつけて・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FR車を4WDに改造
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
軽自動車で、片道18㎞を通勤...
-
車の名義変更についてです。
-
車は何度の坂道まで走行できま...
-
ディーゼル車ってエンジンかけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
FR車を4WDに改造
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
右折同士、どっちが優先?
-
左右で車高が違う理由について...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
運転席の窓に、コケ????
おすすめ情報