dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今5ヶ月、16週の妊婦です!


初期のころにガンジダになり、薬をつめてもらい
落ち着いたのですが
先週からまたかゆくなり、膣がかなり腫れています

しかも下腹部もチクチク痛くて
掻くたびにお腹も張ります

赤ちゃんに影響はないのでしょうか??流産や死産など…

明日検診なんですが
明日といわず今日みてもらったほうがよいでしょうか?それとも明日まで待っても大丈夫でしょうか…

A 回答 (3件)

 atanmamaさん、こんにちは。


 4歳の子と11ヶ月の子がいる母です。

 カンジダ、かゆみもお腹の張りもつらいですね。
 でも、大丈夫ですよ!

 妊娠中にバランスを崩してカンジダになる方って多いですが、妊娠中であれば、胎児に影響することはありません。
 お産のとき、赤ちゃんが産道を通るので、このときにカンジダだと赤ちゃんが感染してしまい、ちょっとやっかいなのですが。。。
 なので、気をつけることは『お産のときまでにはしっかり治しておきましょう』ということだけです。

 ただ、かゆみや張りがつらければ、もちろん今日受診してみていただいてかまいません。
 早く体が楽になったほうがよいですしね。

 赤ちゃんは元気なのでまったく心配ありませんよ☆
 赤ちゃんに会える日が楽しみですね!

 ご参考まで。
    • good
    • 0

おはようございます<(_ _)>



カンジダは、出産までに治しておかないと産道をつたって
赤ちゃんにも影響が出ます。
流産・死産まではいかないと思いますが、早めの対処が
必要です。

http://ciao-bambino.net/disease/kannzida.html

http://mesho.org/birth/merumaga/45kanjid.htm

明日まで待っても大丈夫だと思いますが、出産までに治して
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
    • good
    • 0

我慢が出来るのだったら、明日でもいいのだろうしって話。




一応参考URL
http://www.ikujizubari.com/trouble/candida.html

流産死産に影響する話は聞いたことありません。
ネット繋がってるのだから、調べるか家庭の医学で勉強しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!