
指定校を退学するというこうとは高校と大学に大変な迷惑をかけるということは承知の上で書いています。
指定校を退学すれば高校の在学生の指定校枠をなくしてしまうとことと高校の看板に泥を塗ってしまうことも親に経済的な面でも迷惑がかかること分かっています。
ですが、自分がどうしても行きたい大学がありやりたいことがあります。できれば、予備校に行って勉強をし受験をしたいと思っています。行きたくない大学へ行って4年間を無駄にはしたくありません。
その推薦をもらった大学は高崎商科大学です。
そんなの自分勝手すぎると思う方がほとんどだと思いますが、後悔はしたくないんです。
どうすればいいでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
高崎商科大学って、代ゼミ偏差値で38ですよね?ほぼFランク。
あなたが指定校推薦貰って進学して退学しても、おそらく高校への指定校推薦枠はなくならなのでは?このランクの大学の指定校推薦枠って、いわゆる青田買い。いち早く合格させて入学金をとってしまおうって性質ですから。高校への指定校推薦は数人で枠を競い合ったのでしょうか?おそらく希望すれば全員進学できたのでしょう、だったら退学してもかまわないと思います。
学校推薦といっても、MARCH以上の学校と、Fランクの学校では学校推薦の意味が違うので、誰にも恨まれないと思います。
親が許してくれるなら、頑張ってください。親が許さないなら、今の学校で一番(もしくはそれ近く)になるように頑張ってください。どんな学校だって一番になることはすごい事。1年浪人してもう少し上のランクの大学に入るよりずっと良い就職ができると思います。
この回答への補足
確かに高商の推薦枠は5人もありました。それでなくても受かっている人はいましたが本当に影響しないのでしょうか?しかしFランク大学という肩書きは就職などに響きますよね?
補足日時:2011/04/14 11:53No.4
- 回答日時:
どうすればって、親説得し退学。
それから卒業高校に報告。
希望大学に向けて勉強。受験。
親が裕福で理解してくれるタイプなら、あなたのわがまま許してくれるかもね。
うちの親は貧乏なので理解はしてくれるが、やりたきゃ自分の金でやれ!!で終わりです。
今通われている大学の何の不満があるのかしりませんが、
結論を出すには早すぎるように思います。
どうしてもやりたいなら悩まずに、今からでも
親を説得しつつ大学に通いながら受験勉強もすることです。
自分のわがままなのだから他力本願ではなく、
自分できる事はすべてやってみる事です。
予備校の費用・大学かかる費用は高額なので、
親の説得できないようじゃしんどいですよ。
奨学金制度を利用したとしても大変です。
どうするかは本人しか決めれません。
後悔にないように。
No.3
- 回答日時:
>行きたくない大学へ行って4年間を無駄にはしたくありません
なぜ行きたくない大学の推薦をもらったのかがわかりません。
事前に何度も説明を受けたはずですし、今はどの大学もオープンキャンパス
などをやっていてどのような大学かはわかったはずでうs。
あなたが推薦枠を得ることによって他の誰かの枠が1つ減っているのです。
(1)指定校を退学するというこうとは高校と大学に大変な迷惑をかける
(2)自分がどうしても行きたい大学がありやりたいことがあります
これだけわかっているならば決めるのは自分でしょう。
推薦であるが大学に行くのも行かないのも自由です。
ただ、大学を決めた経緯に卒業するという暗黙の了解があっただけです。
明文化されたものではないので破棄するのも自由です。
自分が朝寝坊をして会社に間に合わないとき、制限速度40kmの道で
100kmを出して自分の社会的評価を守るのか、40kmを守って
遅刻して自分の社会評価を下げるのか、判断するのは自分です。
ただ、明白なことは寝坊をする自分が悪いのです。
No.1
- 回答日時:
出身高校や親に迷惑がかかる。
それはわかりました。では,あなた個人の道義上の問題,ないし責任については,どう考えているのですか?
親や教師から首筋にナイフをつきつけられ,無理矢理に願書や志望理由書を書かされたわけじゃないですよね? いちどは「行きたい」という意思表示をしたわけですよね? 文脈からいま1年生のようですが,まだ授業が始まって1週間たつかたたないかという時点で,無責任に「やめたい」という人間性が問題だ(どの大学で何を勉強したかの問題じゃない)と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学がありすぎるような
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
名門女子大 VS MARCH
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
勉強嫌いでも大学行った方がい...
-
横国と東北大学ならどちらが上...
-
右翼系・左翼系の大学
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
学生から大学教授への手土産は...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
活性化エネルギーEaと頻度因子A...
おすすめ情報