dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在10ヵ月の娘がいます。

昨年12月(6ヵ月)から託児所へ預けて仕事をはじめたした。
先日託児所の先生から「仰向け寝で寝かせてもすぐうつぶせで寝るのがクセですね…」と言われました。
娘は家では1度もうつぶせ寝した事がないので話を聞きビックリしました。

託児所ではうつぶせ寝。家では仰向け寝。

母子家庭なので、できる限り娘との時間を大切に育てますが、娘の何かのサインなのか…色々と考えたり調べたのですがわからなかったので教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (2件)

3歳の娘が以前託児所に預けていたときの事なのですが、家では母さんがいつも一緒にいるけど託児所には母さんが居ない寂しくって布団を母さんの代わりに寝てるのかもねと言われた事が私ありました。

参考になるかわかりませんが、子育て頑張りましょうね。お互いに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

託児所の先生に「仰向けに寝せないといけないから…大変」と言われ…日々大泣きする娘に、私まで泣けてきて…

色々と良くないことばかり考えてしまったので…ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/04/20 19:25

前の回答者さんに賛成です。

うちの11ヶ月の娘もうつ伏せ寝をします。実家の母に寂しがり屋のコはうつ伏せになると言われました。ちなみに子供の頃は私もうつ伏せでしたよ。そのうちしなくなります!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と良くないことばかり考えてしまって…ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/04/20 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!