
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
技術者はセンサを使っています。
でも、世間一般的にはセンサーという場合が多いです。「外来語の表記」(平成3年 内閣告示第二号)による原則
では、原語(特に英語)のつづりの終わりの-er,-or,-arなどに当たるものは,原則としてア列の長音とし長音符号「ー」を用いて書き表す.ただし,慣用に応じて「ー」を省くことができる、としています。
トランジスター,プロセッサー、センサーでは間延びしてしまいますし,かといってバー(bar)やキー(key)がバとキではおかしなことになります.
専門分野の用語の基準となる学術用語集では「ー」を付けず,トランジスタ,プロセッサ、センサとしていますし,バー(bar)やキー(key)としています.
出版社などでは、3音以上の語には「ー」を付けない“慣用上の原則”というのがあります。
参考URL
外来語の表記
http://www.konan-wu.ac.jp/~kikuchi/kanji/gairai. …
参考URL:http://www.konan-wu.ac.jp/~kikuchi/kanji/gairai. …
ありがとうございます。外来語の表記方法というのは慣用に従うことが多いですが、その慣用っていうのが誰の慣用なのか悩んでしまいます。
No.6
- 回答日時:
hyeonさんこんばんは。
英語を日本語に変換するので、どちらでも意味が分かるので良いのですが、センサーは技術部門では言葉の語尾を延ばさないのが通例です。
具体的には下記の通りです。
コンピューター→コンピュータ
メモリー→メモり
プリンター→プリンタ
センサー→センサ
トランジスター→トランジスタ
コンデンサー→コンデンサ
バッテリー→バッテリ
レギュレーター→レギュレータ
インバーター→インバータ
アクチュエーター→アクチュエータ
コントローラー→コントローラ
フィルター→フィルタ
プロセッサー→プロセッサ
テクノロジー→テクノロジ
パラメーター→パラメータ
捜せばまだまだありますが、こういうように専門書や社内文章にはこういう感じで記載しています。
ちなみに、IT、ネットワークシステム事業やサーバ、PCなども作っているシステム関係の会社です。

No.4
- 回答日時:

No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) スマホでGoogle Mapを快適に使うためのセンサー 1 2022/04/12 11:19
- 照明・ライト 照明器具の人感センサー機能を効かない方法を教えてください。 4 2022/11/20 13:30
- その他(悩み相談・人生相談) ここにいる人たちの将来の介護は大丈夫か?!介護現場人手の規制緩和について 1 2022/05/02 20:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホにおける近接センサーと 光センサーの役割 1 2022/04/13 07:09
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
- DIY・エクステリア 自宅のカーテンレールが天井近くにあるので、窓より少し上新たにカーテンレールつけたいのですが 7 2022/04/03 05:52
- 食中毒・ノロウイルス 血糖値計について教えてください 1 2023/08/19 10:46
- 工学 マイクロマウス「光軸は水平であり、床面より1cmの高さにある(図1参照)」の意味? 1 2022/11/23 10:49
- 計算機科学 これは迷路を解くというよりも、いかに速く最速で走り切れる経路を見出せるかや、マシン性能、プログラミン 3 2023/07/17 16:27
- 国産バイク ドラレコは市販品か純正か。 6 2023/03/08 07:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
フィルター と フィルタ の違いって?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
PowerPointに動画をはった時の、動画の再生速度について
その他(ソフトウェア)
-
5
単相モーターと三相モーターの違い。その利点と欠点。を教えてください。
その他(自然科学)
-
6
電圧が不安定
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
教えて下さい
その他(教育・科学・学問)
-
8
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
9
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
10
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
11
エクセルで寸法公差を入力するには?
Excel(エクセル)
-
12
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
13
「~し」と「~して」の違い。
日本語
-
14
抵抗の1/2W、1/4Wの違いについて
物理学
-
15
中黒(・)と読点(、)の区別
日本語
-
16
「おこなう」と「行う」の表記について
日本語
-
17
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
18
エクセルで長い行を5行ごとに1列にするには?
Excel(エクセル)
-
19
拡張子「.icd」のCADデータを開きたいのですが
CAD・DTP
-
20
ビジネスメールの敬称
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
赤外線センサーは窓を透過して...
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
天カセエアコン(業務用)です...
-
玄関の周りに置いてあるものが...
-
センサーライトの光に向かいの...
-
郵便受けに郵便物が投函された...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
50台の織機から回転数を取得...
-
お隣のセンサーライトが我が家...
-
ファンヒーターの震感センサー...
-
赤外線センサーのカバーが割れ...
-
壁内センサーで床下の木を探知...
-
歩数計についてです^^;
-
センサー付き照明の消し方
-
iPhone13ProMaxのカメラ(超広角...
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
全部揃っている血糖値検査キッ...
-
iPhone 14proのカメラは、CMOS...
-
東京駅八重洲口あたりのモスキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
スーツケースにコンドーム
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
センサーライトの光に向かいの...
-
なぜかセンサー系の扉や蛇口に...
-
ソーラー式センサーライト
-
お隣のセンサーライトが我が家...
-
玄関の周りに置いてあるものが...
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
郵便受けに郵便物が投函された...
-
赤外線センサーは窓を透過して...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
赤外線センサーのカバーが割れ...
-
光電センサーと近接センサーの...
-
センサー付き照明の消し方
-
電子レンジの重量センサーは必...
-
手をかざすと反応するセンサー...
-
壁内センサーで床下の木を探知...
-
あれは防犯カメラ?スプリンク...
-
ファンヒーターの震感センサー...
おすすめ情報