No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ふね」と訓読みされるもの。
(「同音同訓異字辞典」(柏書房)などより引用。)【舟】小ぶね。丸木舟、笹舟。
【船】大型の汽船など。荷を船に積む。大船に乗ったよう。
注)現在では、小型のふねを「舟」、やや大型のふねを「船」といって使い分けているが、中国の漢代には、水上の乗り物という概念を東方では「舟」、西方では「船」といった。
【航】舟を二つ並べた、浮き舟。ふなはし。
【舫】二隻並んだ舟。もやい舟。
【舶】おおぶね。海を渡る大きな船。
【槽】→船 船のように内部を空洞にした箱形の容器、湯槽、酒槽。
【舩】船の略字
No.3
- 回答日時:
ATOK 2011から。
舟:手こぎによる小型のふね。
船:エンジンなどで動く比較的大型のふね。
舩:船の書写体(伝統的な楷書の字体)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校・仕事トーク 名前の漢字の教え方について教えてください。 「羅」と言う感じが名前に入ってるんですがよく電話でどのよ 2 2022/06/03 00:38
- 日本語 これは何んと読むのでしょう教えて下さい。 6 2023/06/09 18:08
- その他(メールソフト・メールサービス) こんにちわ。教えて頂けたら幸いです、 パソコンで、 メールで送られて来た電子書類にパソコン上で、その 5 2023/07/05 10:56
- 宗教学 ビルゲイツが作ったスヴァールバル世界種子貯蔵庫が船の形してるのは、ユダヤ教のノアの箱船? 2 2023/03/08 12:19
- 電車・路線・地下鉄 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 調べてみたところ、西船橋駅から新浦安駅まで行きは 3 2022/11/30 23:22
- 日本語 この漢字の読み方を教えてください。 古民家に住むことになったのですが、 床の間にある掛け軸に達筆な文 2 2022/07/26 19:25
- 日本語 漢字に詳しい方教えて下さい。 4 2023/05/03 22:14
- 書道・茶道・華道 漢字を教えて下さい。お願いします。 2 2023/05/03 22:08
- 日本語 漢字の一部(成り立ち)として「窒」のなかの「ル」と「嚢」のなかの「八」とは明らかに使い分けが必要? 4 2022/04/19 20:18
- 大学受験 本気で困ってます! 大学受験/現代文の参考書ルートについて質問です! 現代文の参考書ルートについてで 2 2023/08/13 20:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
船は走る?進む?
-
船の深さについて教えてください。
-
FF6に詳しい方教えてください
-
中古艇ドットコムで探していた...
-
古典の断腸について。 なぜ腸が...
-
進水式の銀の斧
-
船酔い
-
三途の川
-
この絵は舟にみえますか? ブル...
-
豪華客船は入港しても、なぜそ...
-
深照灯の意味が分からなくて困...
-
船について これらの船の利点と...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
トム・クルーズは、名古屋・神...
-
長崎港ターミナルビルのコイン...
-
港の中でなく沖に停泊すること...
-
停泊用発電機って何ですか?船
-
帆船が港から出港する際の移動...
-
ドレスコードで白色と言われた...
-
想在屋形船上体验一边用餐一边...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報