dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイハツ エッセエコ(形式:DBA-L235S)に乗っていますが、腰痛持ちなので運転席シートを、オークションで入手した中古のレカロシートergomed-Cに変えたいと思っています。

そこで質問です。
1.装着用のシートレールの品番を教えてください。
2.装着方法を教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

http://apps.recaro-automotive.jp/bfmatch/index.php
車種別適合情報でダイハツを選択した後に車種が表示される中にエッセは出て来ませんでした。
よってレカロ純正のシートレールは無いという事になります。
オークション等で販売されている非純正・Lシリーズ対応のレールを購入された上で着装と
なりますが、非純正レールでは車検不適合になる事を承知されておいて下さい。

着装手順としては、
純正シートレールを取り付けているボルトを外す(ボルトの上にプラスチックカバーがあれば
それを先に外す)
純正シート下のシートベルト着装信号用カプラーを外し、シートに締め付けられているシート
ベルト金具を外して、純正シートを車外に出す
ヘッドレストを外してErgomedを車内に入れ、底面にシートレールを取り付ける
(Ergomedにレールを固定するボルトが付属していればそれを使うが、無い場合は車外の広い
空間であらかじめシートレールの位置合わせをして締め付けに必要なボルト径と本数を確認し、
ボルト径の1.5倍にレール金具の厚みとワッシャーの厚みを加えた長さのボルトを用意する。
併せて、平ワッシャーとスプリングワッシャーもボルトと同数用意する)。
レールにシートベルト金具を付け直し(ボルトは純正シートから外したものを流用するはず)
カプラーを繋ぎ直す
純正シートを取付けていたナットの位置にレールのボルト穴を合わせて純正シートを固定して
いたボルトで締め直し、ヘッドレストを着装する
といった内容です。
ボルトの締め付けはガッチリされているので出来れば12.7mmのソケット/ラチェットレンチと
メガネレンチが必要です。また、腰が悪いとの事なのでシートの出し入れには作業補助者が
いた方が良いでしょう。コルセットを巻いて作業されて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お詳しくご回答ありがとうございます。参考にして装着にチャレンジしてみます。

お礼日時:2011/04/24 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!