dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外皮と根っこの部分に白い胞子っぽいカビが生えていますが冷蔵庫に食べる物がなくて、もったいないので害が無ければ食べたいのですがやめておいたほうがいいですか?
食べ方は水でよく洗ってさらしてオニオンスライスです。
どう思いますか?
お腹壊しますか?

A 回答 (2件)

自分なら、カビの生えた部分を切って食べそうですが・・・





カビがほんの少しだけ生えてしまった食べ物。

カビ毒は水溶性です。
食べ物の端っこにカビが生えていたとしても、
そのカビ毒は全体に染み渡っています。

しかも、カビ毒は加熱しても無くなりません。

ということなので捨てたほうが宜しいかと思います。
    • good
    • 4

かびたところをしっかり切り取って、火を通せば大丈夫でしょう。


生はやめたほうがいいです。
おそらくお腹をこわすでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!