dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様のお知恵を拝借させて下さい。


先日、エアロを購入したので自分で取り付けたのですが、フロントバンパーにフォグがついていました。
残念ながら私の車はもともとフォグがついていなかったので、自分で配線を行うことにしました。

そこでエーモンさんのホームページを参考にしました。

http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/Ehowto_fogla …

取付方は、上記ページの図の通りにしました。
ただし、ロッカスイッチの電源は、ヒューズボックスのスモールから取っています。
(車検対応にするためです。)



今回取付をしたのは、12V55Wのフォグ2つです。


そこで質問があります。

全ての配線に、

0.75sq DC12V80W以下/DC24V160W以下

のコードを使ってしまっているのですが、考えてみたら12V55Wのフォグが2つあるので、リレーからY型接続端子までのコードは、これでは容量が足りないような気がします。


リレーからY型接続端子までのコードを、もっと容量の多いもの、(55Wが2つなので、12V110W 以上のモノ?)に変える必要はあるでしょうか。
また、その他にも容量の多いコードに変えるべきところはあるでしょうか。
(アースのコードなど)


車両火災などになってしまっては大変なので、どなたか教えて下さい。

A 回答 (4件)

最低限、バッテリーなどからリレーまでと、リレーから、各ランプへの分岐する所までは、1.25SQ以上のコードに交換してください。



電線が発熱し、被覆が溶けたり弱くなってしまい、負担が掛かると、被覆が破れ、ショートや、車両火災に繋がるする危険性があります。

アースは、それぞれのランプを、ボディーにアースするのであれば、0.75SQでも可能です。

ただ、すべてを1.25SQにした方が、多少ですが明るくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

回答を拝見させて頂き、やはりそうだったかと思いました。
さっそく1.25sqの配線を購入し、バッテリー - リレー - Y型接続端子の配線を交換しました。

時間がある時に他の配線も変えようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/04/26 16:23

多分、図だとACC電源+って書いてあったからですよ!



No.2さんの補足で間違いはないので変更しなくて大丈夫ですよ!

リレーからフォグまでの間と、リレーからバッテリーの間の配線を交換すれば大丈夫です。

No.1で配線を変更したとの事なので、問題はないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pansysan様

ご回答いただきありがとうございます。
やはりそうでしたか!

これで安心しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/30 10:09

二番さん仰るとおり


いわゆる違法な配線状態ですので
ちゃんとした工場でお願い頂ければ幸いです。

この回答への補足

下記のNo.2の補足をご覧いただきたいのですが、具体的にはどのように変更すればよいのでしょうか?

補足日時:2011/04/26 16:31
    • good
    • 0

リンクの配線ではダメですよ。


フォグランプはテールランプがついているときのみ点灯するようにしないとダメです。

この回答への補足

ロッカスイッチの電源をスモールから取っているため、スモールをonにし、かつロッカスイッチをonにしないと、フォグが点灯しないようにしてあります。
(フォグ単体では点灯しないようになっています。)

スモールをon = テールが付く
ので問題ないかと思うのですが、具体的にはどのように直せばよいのでしょうか。

補足日時:2011/04/26 16:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています