アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古いMTBをレストアしています。
一度全部分解して洗浄、その後組み立てました。
今回はなるべく費用を掛けない方針なので、タイヤは程度の良い中古に、
ワイヤーは新品に交換し、それ以外は元のパーツを再利用しています。

その中で一箇所問題点が見つかりました。
チェーンリング(スチール製)が少し歪んでいるんです。
後輪をメンテナンススタンドに乗せて手でペダルを回すとリングが振れています。
そのせいでディレイラーにチェーンが軽く干渉する組み合わせがあります。
BBに問題はないようです。

なるべく自分で治して使いたいとも思ってますが
最も力がかかる部分なので、こういう場合は安全第一で新品を取り付けたほうがよいでしょうか。

A 回答 (4件)

古いMTB いつ頃のモノでしょうかね?



 私は80年台のMTB/パナレーサー+シマノLX のチェーンリング/CR
 下り山道でジャンプの距離が足りず 石にヒットして 曲げた事あります。

 曲げたというより ゆがんだ程度です。

  今思うと その後山道を上がるときに引っかかり
  ・逆回転してチェンが外れ易かったり症状が出ていました。

 山小屋に置いていたので直す気もなかったのですが
  山小屋を閉鎖するのに伴い 町に下ろしました。

 町乗りスリックの細いタイヤに交換して ケイデンスを上げて走ると
 何か 音がしておかしかったです。

  アダプターを緩めて ボールベアリング/BB
  に研磨剤入りオイルを入れて 数百キロ走り再研磨させましたが
  やっぱり おかしいの パーツを組み替えようとしましたが
  古すぎて 部品が無く 放っておきましたが

  友人がどうしても 欲しいとの事で 1万で売ってしまいました。

@チェンリングはどうも「鍛造品?」みたいだったので

  硬度が高い材質? たたき直すことはやめました。
  一度 塑性変形した金属を直すと ぼろっといきそうな気がしました。
  真上から見るとチェンの幅が均等に空いて無くて接触・・・

@ボールベアリングにガタ?

 クランク ボールベアリングにガタがあるのは駄目だと思います。
 フレームのアルミの細かいネジ山を想像すると やっぱり
  ネジ山もおかしくなってると思います。

  中古MTBをばらすとグリスに水が入って 腐食してますね。
  放置期間長いと 致命的です。

@中古部品調達

 サイクリーなどでこまめに探すしか無いでしょう。
 私の友人も 古いMTB レストア で車体15万くらいで購入で
  結局 リムぶれて とかで+10万使いました。

@レストア歴

  70年台今野製作所ロード フレーム+カンパ
  80年台クロス チタンフレーム マリーン+カンパMTB用 
  80年台DL ゲーリーフィッシャー これはブレーキ系 シマノXTRに交換 

  普段 BOMA カーボンフレーム+デュラ7800のロード乗ってます。

@部品交換の判段

 駆 動 系 安心してダンシング出来るか否か
 ブレーキ系 40kmで安定して止まれるか
 タイヤ 紫外線にやられるはずなので・・・
     定期交換です。頻度は人に依ります。
     @雨の路面で落車してみれば タイヤの重要性わかります。

 回転機械屋なので 堅苦しい言葉ですみません。   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MTBですが、まだ山で乗る予定はないので、とりあえずこのままで乗ろうと思います。
鉄なのでどうか分かりませんが、確かに金属は反対方向に曲げ圧を加えるとポロッといってしまいそうな怖さはありますね。
リストアしてて、グリスが腐ってるみたいなことはありました。
まめなメンテナンス必要ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/03 13:59

鉄のチェーンリングでしたら問題なく振れ取りは可能です。


回転させてみると一定のところが当たるのでしたらリングかクランクの歪みです。
(まずはBBをグリスアップしてガタを無くしておくのが振れ取りをする場合先決です。ガタがあるとガタだか歪みだかわかりませんので。)
ホイールの振れ取りは経験ありますか?原理としては同じです。
モンキーレンチで挟んで振れているところを逆に少し曲げてやる。(行き過ぎると逆側に振れているという事になりますので逆側からもチェック)。でまた回して当たりを見る。
そんな感じです。ただ既出の意見のように全く振れていない物というのはありませんので、ある程度(実用上問題ないレベル)で見切りをつけるべきです。

トルクがかかると振れるという場合はBBの摩耗またはガタです。→玉当たり調整で直らなければ交換

鉄の歯だという事は、歯を交換して長く使用する設定の製品ではありませんから、クランクアームが歪んでたとしてもそれに合わせて修正してしまって最終的な歯の振れさえ取れば実用上問題ないという事になります。

チェーンリングの破断というのは衝突以外では私は見た事ないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

他のところも見ましたが、リングだけの曲がりのようです。
一定のところですれる状態です。
オートバイ(250ccオフ)のスポークの張替えをしたことがありましたが難しいものでした。
BBに付けたまま曲がり修正するのは怖いのでしばらくまだこのままで乗りたいと思います。
やたら気になりだしたら交換します。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/03 13:54

どこが触れているかに依ります。


リングのギア部分の刃先が、接触などで曲がるなんて事も
MTBの場合あるのですが、
1つ二つが曲がっているのであれば
鉄ということもありますし、折れ癖が着かないように
平らな定板で面を叩いて修正します。
=ペンチなどでつかんで曲げるということはしません。

もし刃先だけではなく全体に歪んでいる場合、
既に回答にあるとおり、クランクもしくはクランク取り付け部やBB、最悪フレームが歪んでいるということもあります。
そう言う状態であれば、修正はもとより無茶ですし、BBもしくはフレームが歪んでいる場合は
部品交換でも直りませんので、残念ながら正直乗車不可=いつ壊れるか解らないレベルの自転車
といえますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BBやクランク、フレームのほうは大丈夫でした。リングの曲がりのようです。
もうちょっとこのまま乗ろうと思いますが、やたら気になるようだったら交換を考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/03 13:51

そーですね。


チェンリングが曲がったら交換が基本です。
まぁ、個人的には修正して街乗りに使ったりしてますけれどね。
でも、質問内容からすると、曲がっているのはホントにチェンリングですか?
ひょっとしたらクランクが曲がってるんとちゃいます?

まぁ、どちらにしろ、ギヤの組み合わせによってフロントディレイラーに接触するのは結構普通にあることなんであまり神経質にならない方が良いかもです。

ぼくならとりあえず乗ってみて、不具合があるようなら交換かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェーンリングのほか、BB等チェックしましたが、やはりリングの曲がりでした。
やたらひどい状態でもないのでこのまま乗ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/03 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!