CDの保有枚数を教えてください

知人のことなのですが、
現在失業して、失業保険をもらっているそうです。
あと数ヶ月あるようなのですが、
既に別のお仕事(といっても、週に2~3日のパートだそうです)をしているとのこと。

しかし、現在失業保険をもらっているので、
お給料をもらうと、失業保険がもらえなくなる?減額される?とかで
今働いているところには失業保険が終わってから
まとめて給料をもらえるように交渉したというのです。

小さい個人経営のところなので、新しい会社も了承したようなのですが、
それはやってもいいことなのでしょうか?

不正はないと考えていいのか、
知人が不正をしていることになるのか、はたまたその条件を知ってて了承した新しい雇用先が
不正になるのか、どうなのでしょうか。

本人も気になるようなので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

失業保険を貰いながら働いても、不正ではありません。


申告すればいいだけです。
また、失業保険を貰いながら給与を受け取ると、失業保険がもらえなくとか減額されるということはありません。
働いていた期間はもらえませんが、そのぶん、先送りになるだけです。

例えば、1月から4月末まで貰う権利があるとして、
2月に一ヶ月働いたとする。
そうすると、2月分は貰えず、5月末まで給付が受け取れるということです。
働いた日のぶん、繰り下がるだけです。
失業した日から一年間、繰り下げできます。

就労を隠すと、隠すこと自体が虚偽申告という重大な違反なので、失業保険の受給資格がなくなります。
ということで、もうその人は失業保険の資格が無い違法状態です。

失業保険が終わってから給料を受け取るのも、給料を受け取ってそのぶん、失業保険の給付日数を延ばすのも同じことなのに、
無知から権利を失っているのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

なるほど、減額されたりするわけじゃなかったのですね。

だったら、知人は素直に申告すればよかっただけなのに
黙ってもう、働いてしまってますから、もう今更申告しても、
もう遅いってことですよね。

ちなみに、バレなければ・・・大丈夫ってことなのでしょうか。
よく、こういう違法行為はなんだかんだでバレるらしいって言いますが・・・。

私はこのまま知らない振りしててもいいんでしょうか・・・。
共犯になってしまうのか、どうなのでしょうか。
先方の雇用先には責任はないのでしょうか。

もし、自分が失業保険を受給するようなことになったら、
きちんとしようと思いました。

お礼日時:2011/04/26 12:59

不正かどうかなら不正でしょう。


週に20時間以上なら失業手当は以降無し、
おおむね1日4時間以上働いたらその日の分は支給無し、
1日4時間未満なら支給の減額です。

役所が調査するのですから、
雇用主の方が書類上で不備が無かったら
調べてもわかるのかな、刑事さんよろしく
聞き込み調査するのかな、そんなヒマあるのかな、
誰か通報しない限りそこまでしないのじゃないかな・・・
と個人的には思いますけど。
    • good
    • 0

失業給付を貰いながら、アルバイトをするのは問題有りません


ただ、アルバイトの仕方(時間、日数、契約内容)に制約があります・・通常アルバイトをする前にハローワークで確認を取ってから行ないます(就業とか就職と判断される場合が有るので事前に確認する)
これに関しては、ハローワークで行なわれる「雇用保険説明会」で説明があったり、「しおり」:最初に貰う冊子、に記載があります
そうして、アルバイトをした場合、認定日に提出する「失業認定申告書」に記載して申告します(この用紙には、就職、就労、内職、手伝い等をした場合は記入と書かれています)

・申告書に記載しないで働いているのなら、単なる不正受給です
 「受給資格者のしおり」の不正受給の所に
 就職や就労(パート、アルバイト、派遣就業、見習・試用、研修、講習期間、日雇なども含みます)した場合に
 そのことを失業認定申告書で申告しなかったり、・・・
・不正受給をした場合の処分内容・・・これも「しおり」に書かれています
 支給停止、返還命令(支給された分を全額返す)、納付命令(不正受給分の倍額相当の金額を罰金として徴収)、・・・10万不正受給をすると、30万+延滞金、相当を請求されることになります

・説明会やしおりで説明されているので、知らないは通りません、意図的に行なっている物と見なされます

・発覚するまえにハローワークの窓口へ
    • good
    • 0

ちなみに、下の回答で「無知から」と書きましたが、


これは失業保険(正確には雇用保険の失業給付)を受けるときには必ず説明されるので、
知らないはずはありません。
説明を聞いていなかったか、勝手に解釈しているだけでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報