
ラム肉の臭みを体が受け付けません。革ジャンをかじっているみたいで美味しいと思えないのです。
ラム肉がスーパーで売れ残っていて半額で売っている時にたまに買ってます。塩胡椒して焼き上がってからカラシをかけて臭みをごまかして食べてるのですが、やはり臭みが気になり美味しいと思いません。ラム肉は肉類でも健康に良さそうなので最近、食べているのですが慣れる兆しがみえません。
ラム肉の臭みがダメだったのに美味しく食べられるようになった方はいらっしゃいますか?無駄そうなら食べるのを辞めようと思っています。ちなみに空腹時に最初にラム肉を食べても美味しく感じません。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
他の方のお礼欄で、北海道の新鮮なラム肉でも駄目だった…
というように書かれていますが、ラム肉の匂いって
新鮮かどうかより、何ヶ月のラムかの方が重要かもしれません。
私は羊肉の匂いがやっぱり苦手だったのですが
イギリスに行ったとき、ラム肉を食べて全然問題がなかったので
日本に帰ってからいったレストランで、ラム肉の料理を
頼んでみました。
そしたら、結構なお値段だったにも関わらず、臭くて全然駄目でした。
せめてジンギスカンみたいな、濃い目の味付けだったらまだ良かったのですが
フレンチだったので余計に匂いが気になって…。
食べ物を残すのだけは嫌だったので、無理やり全部食べましたが。
でも、その後スーパーで何回か買った、半額のラム肉は大丈夫でした。
産地はニュージーランド。
想像ですが、イギリスやニュージーランドのような
羊がそこら中に当たり前にいて、普段からラム肉をよく食べる国では
匂いがでない本当に小さいうちに食肉加工(こう書くとちょっとかわいそうですが)
されてるんじゃないでしょうか?
日本産のって、お肉がたくさん取れるぎりぎりの大きさまで
育ててるのかな、って思います。
ちなみにイギリスでは伝統的なミントソースでいただきました。
おうちでは庭に生えてるローズマリーや、市販のハーブを使ってお料理しています。
あと、私はまだラムでは挑戦したことがないですが、
獣肉臭さは赤味噌(八丁味噌に味醂やお酒、お砂糖などを加えて伸ばしたもの)
に漬けると、あまり気にならなくなりますよ。
回答ありがとうございました。
スーパーで買っている肉はニュージーランド産です。
イギリスで大丈夫でしたか、うらやましい限りです。花壇にミントが沢山、生えているので使ってみます。
No.11
- 回答日時:
No.5です。
> ム肉がスーパーで売れ残っていて半額で売っている時にたまに買ってます。
私と似た様な状況ですね。ラムチョップは,人気が無くて,二日目には半額になります。私は,大概これを買います。
> 骨付きラムロース(100g当たり350円)です。
同じですねぇ。これはニュージーランドのラムでしょう。私には,美味しい,のそのものですけど・・・
肉も魚も野菜もそれぞれ固有の味や臭いがあります。その固有の臭いが駄目ならば,克服は難しいのではないかと思います。私は,ラムは鶏や豚より好きです。牛と同じくらいか,それ以上に好きかも知れません。臭いも味も。
大概焼いて食べますが,たまに,骨から外してカレーにすることがあります。カレーにして見たら如何ですか? 感触は牛と変わりませんし,味はカレーに誤魔化されます。私は,圧力鍋で処理して煮込みます。ラム肉は,コレステロールも低いし,体を温めるので,他の肉を食べるよりは健康には良いと宣伝されているので,最近は肉ならば,まずラムが選択の最初になりつつあります。
再度の回答ありがとうございました。
そうです、ニュージーランドのラム肉です。
昔、BSE問題が話題になった時に牛肉をしばらく食べなかったのですが、解禁したらお腹をこわしたことがあります。結構、注射を打っているのかなぁと実感したことがあります。
ラムは肉類では健康に良さそうですよね。emuancha様のように克服できるよう色々と試してみます。

No.9
- 回答日時:
男性の料理好きさんなんですね。
私はラムやマトンの臭みもOKで、鯨だろうが兎だろうが鹿でも猪でも鉄砲でも何でも来いなので克服する必要は何もないんですが・・・、
ラブリブは外で食べるといいらしいですよ。
http://www8.ocn.ne.jp/~hayama/sotomeshi/lamb_rib …
他の方々が書いているように直前に味付けをし、ローズマリーなどの香草を使うといいと思います。
ミントもいいでしょうね。
逆転の発想で、ラムの匂いを出さないように・・ではなく、その匂いを上回る風味を付けてしまう。
乱暴なやり方ですが香草や大蒜と一緒に唐辛子やホールペッパーをオリーブ油と半カップくらいのコカコーラ(レモンコーラも可)でミキサーにかける。
そのまま肉と一緒に圧力鍋に入れて一気に圧力焼き。ちょっと道場みたいで旨そうじゃないですか。
塩は蓋を取ってから入れるのをオススメです。途中修整が利きませんので。
(私自身は洗うのが嫌なので圧力鍋は滅多に使いませんが、わたしはいいんです、臭くても大丈夫なものですから)
回答ありがとうございました。
最初はフライパンを使っていたのですが、ガスコンロについているグリルで焼いています。水不要のグリルなのですが、使った後の臭いが...なので、圧力鍋を使うのは恐ろしいです。香草類でいろいろ試してみます。
ちなみにバツイチの料理好きオヤジです。
No.8
- 回答日時:
ラムが苦手な方って、苦手なのでついつい「よく焼いて」食べてしまうようですが。
よく焼くとよけいにニオイがします。
レアで中はピンクの状態で食べるのが、一番ニオイが少ないです。
また、味付けに牛乳や味噌、ニンニク使用いうご意見もありましたが、ローズマリー等のハーブも臭みを軽減させる効果があります。
我が家では、塩胡椒とローズマリーで、レアに焼いて食べます。
もしも「よく焼き」でしか召し上がった事がないのでしたら、一度お試し下さい。
ラムがどうしてもダメだった場合、赤身の牛肉はラムに近い成分になりますよ。
No.7
- 回答日時:
苦手なものを無理に食べる必要は無いし、それを健康に良いからと言って無理して食べるぐらい不健全な行為はないと思っております。
それとは別に、人間の食性は雑食であり、料理はその幅を広げる為にあるとも思っております。
質問者様の食の幅を広げるための参考になればと思い、回答させていただきます。
私自身は、ラムもマトンも苦手という訳ではありませんが、ご飯のおかずとするのは苦手でした。
ラムやマトンを食べる時は、麺類かパンを合わせておりました。
以前、テレビでウイグルの料理「ポロ」なる料理を知りました。
ポロは羊肉の炊き込みご飯と言うかピラフのようなものです。
ご飯と羊肉が合うのか疑問でしたし、多分、長粒種米でないとだめかもと思いながら普通のお米でやってみました。
大変美味しく食べる事ができました。
特徴としては羊肉より多いぐらいの大量の人参を使う事です。
それ以来、ご飯のおかずとして羊肉を料理するときは大量の人参を細かく刻んだり摺りおろしたりして応用しております。
あと、モンゴル料理のシェフに羊肉と一番合うスパイスは「クミン」だと教えてもらい、よく利用させてもらっています。
ただ、クミンの匂いが苦手という人も居ますので、質問者様がそうでなければよろしいのですが。
ジンギスカンにうどんというのはよく聞きますが、焼きそば用の中華めんのほうが臭みが気にならなくなると思います。多分カンスイが臭いを押さえているのだと思います。
No.6
- 回答日時:
お早うございます。
私は、調理師です。
調理師学校に通い始めた頃は、私も牛肉すら臭くて食べられませんでした。
もちろん、ラムも駄目でした。
今は、大好きです。
<ラム肉の臭みがダメだったのに美味しく食べられるようになった方はいらっしゃいますか?>
私がラム肉の臭みを消すために使ったのは、牛乳です。
容器にラム肉と牛乳をヒタヒタに入れ、2~30分放置して、だし汁で溶いたゆるゆるの味噌を付けて軽く焼いて食べると食べられました。
今は、なにも要りません、塩コショウでも美味しいと思って食べてます。
ただ、半額のラムはどうでしょうか??
皆さん、スーパーなどで、半額になった物を買いあさっている人を見かけますが、半額になった頃でも美味しいものと、不味いものがありますよ、牛肉などは半額になったものでも、すぐに調理すれば美味しいですが、漬物はだめです。
安いから買うのではなく、安くて美味しいものを選んで買いましょうね。
回答ありがとうございました。
次回、試してみます。
ANo.5様のお礼にも書きましたが北海道の焼肉屋で1人前1,500円の新鮮なラムも臭いが気になり美味しくなかったです。レバーや豚肉の臭みは大丈夫なんですけどね。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ラムが臭いですか? マトンではないのかな? マトン(大人の羊)は草を食べるので,肉に特有の臭みが付きますが,ラムは,まだ,草を食べる前なので,臭みはないと言うことになっていますけど・・・
私も最近は,豚や牛よりもラムを食べることが多いです。主にラムチョップです。塩コショウして,オリーブオイルとローズマリーでフライパンで軽く焼いて,ワインで蒸して食べます。臭みが気になるなら,塩コショウをシーズニングソルトをきつめにしても美味しいかも。
ラムは牛と同じでレアかミディアムレアが柔らかくて美味しいですよ。ラムを臭いと思ったことは無いですねぇ。
回答ありがとうございました。
骨付きラムロース(100g当たり350円)です。実は北海道の焼肉屋で1人前1,500円の新鮮なラムを食べたことがあるのですが、それも臭いがして美味しいとは思いませんでした。
ちなみに安物の輸入牛肉でも獣臭を感じることがあります。
No.4
- 回答日時:
中近東や地中海のお料理に良く子羊の肉が使われます。
大変柔らかいので、なれると美味しいです。ラム肉を使ったお料理のレシピを検索なさってみるといいかもしれませんが、一般に、ラムを使うときにはにんにくをすり込んであるみたいに、たくさん使ってあります。にんにくを使う料理ですと、手軽なところで焼肉がありますから、すりおろしにんにくをまぶして、焼いて、焼肉のたれをつけて召し上がってみたらどうでしょうか。
ラム肉は中がピンクでも大丈夫ですから、硬くなる前に、火を止めてしまっていいと思います。
No.3
- 回答日時:
北海道で美味しい「ジンギスカン鍋」を食べる。
マトン肉とラム肉は別物です。
マトンは臭みを感じますが、ラム肉は臭みを感じません。
余談ですが、私の妻は「ウニ」が気持ち悪いと言って食べませんでしたが、北海道の「蝦夷バフンウニ」を食べて以来、ウニが好物になってしまいました。
回答ありがとうございました。
北海道の焼肉屋で1人前1,500円の新鮮なラムも臭いが気になり美味しくなかったです。
自分は今でも板にのっているウニは気持ち悪くなりますけど、殻を割って食べるウニは大好物です。自分もバフンウニ大好きです。
No.2
- 回答日時:
私もラム肉苦手ですね~。
(ただの苦手派でスミマセン)煮ても焼いても食えない奴です(笑)
臭み消すならお酒とか生姜とかに漬けるのはどうでしょう?ラムでやったことないですが^^;
それでダメなら無理に食べる必要ないと思いますよ。
カロリー気になるなら、脂ののってない部位(ササミとか)選んで他の肉食べたほうがマシかもです。
ラム肉にしか含まれてない栄養素ってあるんですかね?
全く栄養には詳しくはないですが、これだけ食べ物に恵まれている日本にいるのですから、我慢してまで食べるほどの価値はないと思いますよ。
回答ありがとうございました。
おっしゃる通りかも知れませんね。歯ごたえだけは中々なものです。今回、回答いただいた方法を試してみてダメならあきらめます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ジンギスかんと焼肉以外のラムの薄切り肉のレシピ。 6 2022/05/04 08:30
- レシピ・食事 インドカレーってどのくらいカロリーありますか? 2 2023/03/05 22:14
- レシピ・食事 カレースパイス料理は肉か魚どちらが美味しく作れますか? 2 2023/05/14 23:25
- お菓子・スイーツ このお菓子名は何になるのですか? 3 2022/09/03 22:37
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
- レシピ・食事 あなたの工夫料理をお教えください。 3 2022/10/07 10:25
- 食生活・栄養管理 最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く感じるようになりました。 私は一時期ダイエットで主食が鶏胸肉なんて時期 3 2022/04/04 13:40
- 飲食店・レストラン 焼肉きんぐという焼肉屋は美味しいのでしょうか。都内の住み大学生です。父親が僕の誕生日に焼肉きんぐが美 6 2022/06/24 22:24
- 食生活・栄養管理 20代前半、女、独身、一人暮らし。 食に関する悩みについて質問です。 私は食にあまり興味がなく、お腹 2 2022/04/06 19:23
- 食べ物・食材 スパムの美味しい食べ方を教えてください。 3 2022/07/24 05:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋でおいしいラム肉が売っ...
-
ラムレーズンとラムレザンとは...
-
ラム・ランナーというカクテル
-
カクテルと言う料理はどういう...
-
臭いの残らないお酒
-
酔い方?についてです。 親しい...
-
私原神ですり抜けすぎています
-
『カクテルバー』に合う、『曲...
-
ウォッカとコルンの違いは何で...
-
ウオッカのたしなみ方
-
革へんに刃でなんと読みますか?
-
AMFというカクテルをごぞんじの...
-
いいちこ25° 1.8リットルパック...
-
アルコール度数の高いカクテルは?
-
ジン、ウォッカの保存方法
-
カクテルは何杯くらい飲むもの...
-
カクテルの頼み方
-
ドライ・マティーニ ダーティー...
-
このカクテルの名前が分かりま...
-
美味しいカクテルレシピ教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋でおいしいラム肉が売っ...
-
ラム肉苦手を克服された方
-
ラムレーズンとラムレザンとは...
-
製菓用のラム酒はどこで買うの...
-
臭い酒の銘柄は? ウイスキー ...
-
ラムはレアでも食べるのOKで...
-
メモリーラム PC133とP...
-
カレーにレモン汁を入れすぎて...
-
ラムコーク(キューバリバー)...
-
ラムレーズンに使うラム酒は?
-
ホワイトラムの味
-
ラム・ランナーというカクテル
-
ばかたれー!
-
ウィスキーやラム酒を100%ジュ...
-
安眠ホットミルクの作り方
-
2018年6月13日 KB4284826 (マン...
-
ラム酒についてです。
-
モヒートにあるラム酒をさがし...
-
ラム肉のにおい消しについて
-
世界で1番売れている酒(種類...
おすすめ情報