
No.2
- 回答日時:
それよりも、そんな事も判らないレベルの方が、只安く付くと言う言葉に踊らされてユーザー車検に持ち込もうと言うのが怖いです。
大変厳しいお言葉。ありがたくお受けいたしました。
ただ、誤解は解いておかなければなりませんので。
できるだけ安く、使用者の責任のもとに自分でしっかり整備をする。
ユーザー車検は、二輪車と四輪車で数度の経験があります。
車体番号の打刻位置は、メーカーや車種によって様々な場所にあります。エンジンルーム、運転席下、アクセルペダル奥、フロントタイヤ内側、一般的に言われる場所を丹念に検索してどうしてもわからない事は、人に聞いてみる事も大切です。何もしないで聞くのではなく、やるべきことをやって判らなかったので質問をして教えてもらう。 ここはその為の場ではないのでしょうか。
最初は皆初心者です。みんな知識豊富なプロではないのですよ。
もっとあたたかい、相手を思いやる優しい気持ちで参加して下さいね。
困った時はお互い様です。
人間どうし、助け合いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付について質問です。 1、原...
-
ミッション車、この動作の場合...
-
ブルバードM109Rのクラッチを油...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
PCD114と114.3の違...
-
3速ATと4速ATって??
-
白地に黒く「F」とか「GB」...
-
ラジエターファンの音って、何...
-
車のエアコンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
スズキのティーラーの違い
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
マニュアル車についての質問で...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
MT車の発進
おすすめ情報