dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーボンラケットがほしいのですが、使いやすいやつがほしいです。どれが使いやすいですか。ALCのラケットではなく、T5000のラケットです。

A 回答 (3件)

T5000っつったら、柳承敏かインナーフォースかティモボルしかないね。


この3つの中なら、インナーフォースだろう。
理由は、3つの中では最も弾まないから。
ホントは、バタのカーボンラケットの中でも最もだけど。
昔はクンプールってミッドくらいのがあったんだけどね。
    • good
    • 0

1.カーボン繊維を使ったラケットが欲しい。


2.使いやすいラケットが良い。
3.T5000の系列の商品

質問になりますが、純木材ラケットでどれほどのレベルですか。
そして、何故カーボン繊維を使ったラケットでどのような卓球をしようと考えているのですか?

 この疑問は回答者さんたちが知るべき内容です。それなしで買うのなら「使いやすさ」は関係しない
と思います。どのような技術を使いやすくするため、あるいは威力を高めようと考えているのですか?

 
    • good
    • 0

TAMCAは難しいよ~すごくとぶからね~まぁわかってのことだとは思いますけど。

まぁ、使いやすいのは自分の中ではインナーフォースです。とぶけどボールをつかめるのでまだ大丈夫です。シュラガーとプリモラッツカーボンは絶対にやめたほうがいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!