dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方26歳男です。

以下質問となります。

その女性は会社の同僚で、かなり仲が良く、家の方向も一緒なので二人で一緒に帰ることもよくあります。
(最近は特に多く、むこうから何時に帰るか聞かれたりします)

二人のときは特に違和感無く良い友達なんですが、3、4人で飲みに行ったりするときに(他の人がいるとき)最近、隣に座るのをあからさまに避けてきます。

その子と仲良くなったのは半年くらい前で、昔はそんな感じは無く、今も別に嫌われているわけではないと思います。
(むしろ前より仲良くなっている)
こういうのってなんか心情の変化とかなんでしょうか?

A 回答 (4件)

それはですね、相手の女性があなたとの関係を周りに知られたくない、知られて噂をたてられたりするのが恥ずかしい、と思っているからですよ。




つまり、相手の女性は恥ずかしがり屋さんな訳ですよ。決してあなたを嫌いになった訳じゃありませんよ。
むしろあなたの事が大好きなままだと思いますよ。

その女性の恥ずかしいと思う気持ちを、どうか分かってあげてくださいね!
    • good
    • 3

もしかしたら?


その飲み会の人の中にアナタを好きな女性がいるのかも!?

その彼女の気持ちを知っていながら隣に座るのは
悪いから、避けてるとか?

それか、アナタと彼女が仲いいのを同僚達に見られて
噂をたてられたくないのかも?

ぐいぐい押して、引くっていう 恋の戦法

彼女はよく分かってらっしゃる(苦笑)


アナタの心は 彼女のもってかれるのも時間の問題かも★
    • good
    • 0

貴方は26歳で、その女性はおいくつですか?「その子と仲良くなったのは…」とありますが、その「子」という言い方、しかも勝手に「仲良く

思い込みが避けられる原因なのでは?
    • good
    • 0

半年前は冬でわからなかったけど


暖かくなってみればワキガだったことに気付いたとか!
足が臭いとか、口臭が我慢ならないとか!
そして質問者はそれに気付いてないとか!
その3~4人の中に実は付き合ってる奴がいるとか!
その中に好意を寄せてる者がいて誤解されたくないとか!


全てが心情によるものと思ってる自意識過剰ぶりは如何なものであろう
つか、恋愛しに行ってんの?違うだろう?
ただの同僚なんだから気にせず一心不乱に仕事に打ち込め
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています