
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者が提示している式は円ではなく、直線の式です。
2点を通る直線なら質問者の考え方でいけるのではないかと
思います。
中心が原点、半径rの円の方程式は
x^2+y^2=r^2
で示されます。これをまず覚えておいて、
これをあとはX方向、Y方向にずらしてあげれば、XY平面上のすべての
位置における円の方程式が式として記述できます。
すなわち中心(A,B)で半径rの円の方程式(一般的な円の方程式)は
(x-A)^2+(y-B)^2=r^2
となります。
ちなみに、X方向にAだけ移動、Y方向にBだけ移動する時は
元の式のxの代わりにx-A、yの代わりにy-Bを代入することで図形が
移動したことなります。
この問題では中心がX軸上にあるので上記の式でB=0を代入してAとrを求める
問題です。2つの文字の値を求める必要があるので2つの条件が初めから
与えられているのでしょう。もしX軸上に中心がなければ、これだけの条件
からは1つの円の方程式は決まりません。
No.3
- 回答日時:
もう一つの解法。
求める円の中心を(x,0)とおくと(3-x)²+5²=(-3-x)²+7²
9-6x+x²+25=9+6x+x²+49
-12x=24 x=-2
円の半径は√{(-2-3)²+(0-5)²}=√(25+25)=5√2
(答)中心(-2,0),半径5√2の円
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 第4問 座標平面上に3点 A(1, 1),B(1, 5), C(7, 3) を頂点とするABCがある 2 2022/10/01 14:53
- 数学 写真(URL)の問題の(1)についてですが、 円c1は 2点を通ると書いてあることから、 2点の座標 5 2023/02/14 19:44
- 数学 写真の図は中心(a,b)半径rの円とその円周上の(x1,y1)における接線lと円の中心とlを結ぶ任意 4 2023/08/08 16:20
- 数学 数IIの質問です。 (x²+x+1)の5乗 「x³」 この係数を求める問題を階乗を用いた解き方をする 6 2022/05/25 22:12
- 数学 微分について教えてください 放物線y=x^2のx=1における微分係数を定義に従って求め、その点におけ 5 2023/04/16 15:38
- 数学 放物線と円の接点についてです。96(1)の、[1]で重解だと接することがよくわかりません。 xの2次 4 2022/12/24 17:59
- 数学 微分積分の接線についての問題がわからないです。 2 2023/01/08 13:54
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
- 物理学 水平な床に敷いたじゅうたんの上に質量M, 半径aの球をおく。 ある瞬間から 一定の加速度αでじゅうた 5 2022/10/24 20:23
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
写真は2変数関数の合成微分の公...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
この両辺の2Rを払う手順を教え...
-
数学の質問:関数の書き方
-
高校数学について
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
2980円で買った「15個のリンゴ...
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
写真は多変数関数についての「...
-
数学のワークについての質問で...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
344億円かかった「大屋根リング...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
数学です。267の説明おねがいし...
-
高2です。 数学の問題集につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厄介そうな定積分
-
二重和
-
確率の質問です
-
モンティホール問題について 問...
-
【 畳み込み積分 のτ 意味がよ...
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系...
-
割り算の不思議
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
積分について
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
おすすめ情報