
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
S相を接地してください。
あるいは接地されているという事です。http://tools.geocities.co.jp/Technopolis/6224/@g …
参考URL:http://tools.geocities.co.jp/Technopolis/6224/@g …
この回答への補足
出張があり返事遅くなってすみませんでした。回答で接地されているということですが、職場のその変圧器はパワーセンターという電源設備に供給する(6600/460V)ものです。その電源設備を先日点検したのですが、S相が接地されてませんでした。また変圧器の絶縁抵抗測定は、パワーセンターにあるGPTを引抜いて実施していました。そうするとこの破線は、単にメーカー側でS相接地を基本に名鈑を製作しているということなのでしょうか?
補足日時:2003/10/11 13:19お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 三相変圧器の並行運転 4 2022/08/30 22:54
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 工学 変圧器の負荷損について教えてください。添付の問題を解いているのですが1点わからない点があります。同容 1 2023/01/12 16:51
- 工学 Δ-Y結線とY-Δ結線の特徴について教えてください。Y-Δ結線は降圧に適しており、Δ-Y結線は昇圧に 4 2022/11/20 19:07
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Google Keepで数字に勝手に下線が引かれるのですが??? 1 2022/09/24 11:09
- 電気・ガス・水道業 変圧器から二次側の配線を遮断器を設けずに行う行為は違法でしょうか 1 2022/10/23 20:23
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- その他(自然科学) 三相三線 電圧降下 デルタ結線 3 2022/10/05 12:04
- 電気工事士 【既存の電気設備内の制御盤】を開けて「電圧を見てくれ」と言われましたが、制御図面もな 4 2022/12/11 14:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3相4線式電源の中性線に設備の...
-
絶縁トランス二次側機器の接地...
-
電線の布設:条って何でしょうか。
-
電気回路の中性線とアースについて
-
AC電源(L,N.E)の特性
-
接地面、設置面の使い方
-
三相交流のS相接地が分かりません
-
3相200Vから単相100Vへの変換と...
-
スイッチを切っても電圧がある
-
二重アースとは?
-
N相を地絡させた場合ELBが動...
-
11Kwのスターデルタのモー...
-
漏電ブレーカーの2次側を接地する
-
6600V配電線は接地系or非接...
-
器具の漏電の測り方に間違いが...
-
直流電源の2次側回路の接地
-
7.5kwの動力は何アンペアのブレ...
-
直流回路の接地について
-
両切り、片切りの違い
-
発電機のアースについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気回路の中性線とアースについて
-
三相交流のS相接地が分かりません
-
3相4線式電源の中性線に設備の...
-
絶縁トランス二次側機器の接地...
-
電線の布設:条って何でしょうか。
-
AC電源(L,N.E)の特性
-
接地面、設置面の使い方
-
3相200Vから単相100Vへの変換と...
-
スイッチを切っても電圧がある
-
二重アースとは?
-
7.5kwの動力は何アンペアのブレ...
-
6600V配電線は接地系or非接...
-
ケーブルのダブル配線について
-
N相を地絡させた場合ELBが動...
-
計装用接地抵抗値
-
両切り、片切りの違い
-
単相2線のアース
-
11Kwのスターデルタのモー...
-
【スクレイパーの使い方を教え...
-
直流回路の接地について
おすすめ情報