激凹みから立ち直る方法

原発の存在自体は昔から問題視されてます。
実際これ以上増やして欲しくは無いし、もし「本当の意味で廃炉にする技術」が確立されたら直ちに縮小すべき。残念ながら見込みは薄いですが。
なぜ原子力に換わる発電方法が採用されないのか、とても不思議に思います。それさえあれば諸手を挙げて反対派に回るのですが…

…前置き長くてすいません
これより質問です↓



私は風力に期待してます。
なぜ洋上風力が国レベルで実用化されないのかとても不思議です。
周りからは大体以下の回答が返ってきました


1.台風に対する強度

2.フロートの経年耐久性

3.津波によるフロート転覆

4.設置場所の環境変化

5.政府と東電が認めるはずは無い

…まぁ理由.5はともかく
だったら船にして固定設置しなきゃいいじゃん、と思うんです。

全長300M位
平常時は係留し、発電・送電・充電
非常時には退避。
航行中も風で発電、これとバッテリーが動力。
安全が確認され次第帰航、接岸。
送電再開

こんな感じの船って実現不可能なんですかね?


効率・環境・技術・住民感情等、色んな面から提案・意見・反論お願いします

A 回答 (11件中11~11件)

非常時に退避と書いてありますが、どこにですか?


津波でしたら水深の深い所に逃げれば大丈夫ですが、間に合わなければ、転覆、陸地に乗り上げは今回の津波でわかったと思います
津波警報が出て今回の津波で、20分前後、接岸していたら、コードを外して、深いところまで間に合わない
台風ですがどこに逃げますか?
逃げれなければそのまま、台風に耐えなければならないす
建物内に避難でもそれなりの、大きな建物を建てなければなりません
現に台風で壊れて羽が落下した風力発電も有ります
海岸で海の中に風車が建てられた場所は有ります、悪い考えでは有りませんが
一寸現実から離れているかな
ちなみに、海上保安庁の巡視船でも、避難を間違えると座礁しますよ≪今回の津波で座礁した巡視船が有ります≫
巡視船は湾内の警戒や、注意喚起など有るために、今回の座礁はしょうがないでしょうが
何千馬力もある船が何とか逃げれた位ですモーターでは無理ではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退避ってのは洋上を考えてました。
自分で書いといて何ですが、確かに津波は正直厳しいかも知れませんね。今回の映像見て判ってる「つもり」ではいます。

ただ、台風もダメですか?
小っさい船は呑まれたりしてますけど大型船はあまり…

とはいえ過去に風による座礁事故があった事も事実。重油の流出で困ってる地元の方々が連日映されていた事も覚えています。
「大型船は」とか書きましたけど、それも乗務員の皆さんの力あってこそ危機回避に成功したんだろうな、とも思います。

何だか自分で自説を否定してる気がする(笑)

それでも、
新たに原発建てるよりは安全。
陸に風車立てるよりはクレーム出ない。
太陽電池よりはコスト面で良いと思ってます。
地熱・波力・太陽熱については私の不勉強のため触れられません。申し訳ありません。

…そういえば波力の考え方って20年前と変わったんですかね?
まぁ今はいいや、また勉強しなおします。


とりあえず過去様々な処で提案されている新エネルギー案、きっと地位のある人が発表したら笑いながらも研究・改善して行くんですよね。
つまんない事でもいいからどんどん新案出してけよと思います。
…地位があったら笑われるの嫌か(苦笑)



…なんかお礼なのに愚痴っぽくなってすいません。何はともあれ、


回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2011/05/04 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!