dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性は守りたいな~と思う女性がいいってよく聞くけど何がいいんでしょうか。
また、そういう守りたいと思う女性はどんな人??

女の私からはサッパリわからないので教えて下さい♪

A 回答 (11件中1~10件)

ここの回答にあった信じ切られたら


守りたくなりますな。

「あなたのことを信用してます!」
「あなたを頼りにしてます」
なんて面と向かって言われたら弱いなぁ(笑)
「好き」って言われるぐらいうれしい言葉かも。

しかも「あなただけ」という限定表現なら有頂天に(笑)


・・・と。

逆に守りたくない女性。
・なんでも依存する(頼るも含む)人
・自分が無い人(日和見的な人)
・自分勝手、傲慢
・気の強すぎる女性
・守ってもらって当たり前だと思ってる人
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。確かにそうだなぁと思いました。守りたくない女性もよくわかります。
信用してるとか頼りにしているって信頼されているということですもんね。

…って今気付いたのですが、信用の「信」と頼りの「頼」を合わせて信頼??なんでしょうか。
信じて頼りにしているって素敵ですね。さらに「あなただけ」がついたら最強だと思いました。

お礼日時:2011/05/14 00:46

がんばって強がって生きているけれど、ほんの少し弱点がある。

それを克服しようと、またまたがんばるのだが、涙チョびりながらゴキブリの死骸と格闘してたら、おいおい、僕がやってあげるよ、と守りたくなる。

始めから「おねが~い」しない人。芯のある人。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは…私ですか!?とか自分で言ったら怒られますよね。笑

芯があっても弱いところも見せながらちゃんと最後に無理な時にはお願いできる人ですね。確かに泣きながら頑張った後にお願いされたら可愛いかも…と女の私も思いました。

あと、芯のある女性を好きだと思う男性も素敵だと思いました^^

お礼日時:2011/05/07 00:32

こんにちは。



守りたい、守られたい…。
持ちつ持たれつ、お互い様、お世話様…そんな方です。

例えるなら、身も心も “登山のザイル”で繋がっている方ですね。
(* ザイル … 登山用の綱。クライミングロープ。)

お互いに必要な物を“どちらかが”持っている。
自分には持てないモノを持っている。
しかし、『共に登頂するという目的もルートも同じ』…そんな方です。

この回答への補足

挨拶忘れてました。
お礼の後に補足します。
こんにちは♪
…細かい(◎-◎;)!?

補足日時:2011/05/06 13:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか「結婚」が浮かびました。そういう相手と結婚したいですね。
お互い同じ方向を見て支え合うとか…想像したらいいですね~ちょっと妄想しちゃいました。
お互い補い合うのは理想ですね~(*^_^*)

皆さん、まだまだ引き続き回答頂けると嬉しいです♪

お礼日時:2011/05/06 13:18

こんにちは、オヤジの回答で良ければ、、。


女性の魅力は、私に取って2面性です。
時に、大人の女性、時に子供。
容姿に関係なく、私の中では最強です。
守りたく成りますね、、。
50年以上生きますが、まだ一人しか有っていません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは♪
二面性…ギャップでしょうか?
最強なんてそんなに威力があるんですね(◎-◎;)!!
でもあまり見ないものなんでしょうか。50年で1人か~
その方がどんな素敵な女性だったのか気になります。
すごく魅力的な方だったんですね。

お礼日時:2011/05/06 13:11

こんにちは!



ん~
具体例で言うと
いつも前向きで、一生懸命なんだけど
ちょっとドジやっちゃったり、「天然」入っちゃったりする人だったり

あるいは逆に、一見、寸分の隙もないように見える
キャリアウーマンが、熊のぬいぐるみに思わず
「きゃぁ~可愛い~☆」
なぁんて姿を見た時だったり・・

そうゆう「意識しない」隙や、意外性に
「守ってあげたい」魅力を感じますね

これが、裏に
「したたかな計算」が見え隠れしているようだと
「男も、そんなにバカじゃないぞ!」
・・って、言いたくなっちゃいますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは^^
女性目線でも納得です!
ギャップってやつですよね?
女性も男性のそういうギャップにはキュンキュンするかもしれません。

計算…これは私も見破って欲しいと思います。男性は実は結構気付いてるんですかね^^?

お礼日時:2011/05/06 13:07

私を心から信じていて、なおかつ頼ってくる方でしょうか。


ただし、私を嫌いな方を除きますので、ほぼ皆無になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ~確かに!それは可愛いなって思いますね。
ほぼ皆無なんですか?
でも私もごく一部しか頼らないし、頼る相手はほぼ皆無だからな~
信頼って築くまでに時間もかかりますもんね。

お礼日時:2011/05/06 13:00

【ともに挑む】ならともかく【守る】なんて


見下した失礼な態度とらないぞ@私輩は
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かっこいいですね。
ともに挑む!
結婚はお互いに同じ方向を見るとか言いますもんね^^

お礼日時:2011/05/06 12:50

一人でも生きていけるわよって強がっている女性には、少なくとも守りたいなんて考えたりもしません。


反面弱いところもあるんですけどね。
逆に支えてあげたいと思った女性には、守ってあげたいと思うのではないでしょうか !
守りたい女性ですか・・・端的に言えば好意があり少し弱い人にはそういう感情は持つこともあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好意が前提ですか~それもわかる気がします。
弱い女性は面倒臭いと思われないんですね。

お礼日時:2011/05/06 00:45

私より肉体的に弱いのに、私よりはるかに強い心で私のことを本当に想ってくれる女性を一生守っていきたくなりました。



その女性は私の配偶者で私の気持ちは結婚前から全く変わっていません。(^^)v
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんか素敵です・・・
奥様は幸せですね。羨ましい!!

お礼日時:2011/05/06 00:40

おとなしい、気が穏やかな女性かな。


あと、何でも信じちゃうライアーゲームのかんざきなおみたいな女性だな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あぁ~、かんざきなお。
あぶなっかしい感じが「俺がいないとだめだな」って感じですね。
確かに。

お礼日時:2011/05/06 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A