dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度USB接続の外付けHDDを購入しました。
初期設定も順調に終わりました。

しかしUSB接続のHDDを繋ぐとパソコンが起動しません。
起動させると画面がSOTEC.CO.JPになりそこから先に進みません。
色々とやってみて、USB接続のHDDを外すとちゃんと起動することがわかりました。

立ち上がった後にHDDを接続すると ちゃんとデータを開けることはできます。
どのようにすればこの状態を解消させることができるでしょうか?

ご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

パソコンはSOTECのWV2150
OSはWindowsXP Home Edition Service Pack3

外付けHDDはBUFFALO ドライブステーション 外付けハードディスク 1.0TB HD-LB1.0TU2

A 回答 (4件)

USBは本来PCが完全に立ち上がってから認識するものです、ので最初から電源をONの状態にしているとPCが立ち上がらなくなります。


外付けHDDの接続は全部しておいても良いのですが、電源だけをOFFの状態でPCを起動すれば良いのです。
昔のマザーのUSBは殆どこの傾向にありました、が最近のものはそうでも無い様なものもありますが?。
なのでその傾向にあるものはUSBが認識するPCの立ち上がり後の電源ONが基本になります。
その基本を破るとPCの故障の原因にも成り兼ねませんのでお止め下さい。
私はUSB接続外付けHDDは本来バックアップの記録保存用ですので常時、電源はOFFの状態で使用、必要時電源ONで使用しております。
そんな訳で貴方の希望は無理ですし、その使用を続けるとPCが壊れるのは一段と早くなります。
    • good
    • 2

BIOS設定で起動デバイスの中にUSBHDDが


含まれているのでは?一度確認しましょう
BIOSの入り方はマニュアルを見てください
一般的に起動中にDelキーを押すですがタイミングが
有るので連打が良いでしょう設定を変えた後は
Save Exit Setupをクリックして終了です
    • good
    • 1

ひょっとしたら起動ドライブの設定がおかしくなっているのかもしれません


電源を入れてSOTECのlogoが表示されたら[F2]のキーを押すと
BIOSのセットアップメニューが表示されますので
Advance COMS Setupで
1st Bootを内蔵ドライブ(OSの入っているドライブ)
にして見て下さい

もし将来 この内蔵ドライブのHDDが故障し
交換などでディスクから起動する必要があるときには
この1st Boot の設定をディスクドライブに変更してやります

http://pc-support.jp.onkyo.com/upfile/MANUAL/EN3 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

chiizu2さんご回答頂きありがとうございます。
教えて頂いた通りに作業を進めたところ、1st Bootに内蔵ドライブの
表記がなくCDROMの表示しかありませんでした。

とりあえずその設定で終了してHDDを繋げて起動させてみましたが
やはりSOTECのロゴが表示されてからはその先に進みません。

お礼日時:2011/05/11 13:33

取扱説明書を確認しましたか?


外付け機器によっては
Windows起動後に接続してください
というものもあります。
また、起動前に接続できるものでも
必ずACアダプタが必要になる場合があります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!