
現在、派遣のお仕事を探しています。
今までお仕事のご紹介いただいて進んでる場合は他社からのご紹介はお断りしていました。
しかし結局駄目だったりでさすがに焦ってきてしまい、本当は長期案件を希望していたのですが年末までの期間限定のお仕事にエントリーをしたところ話がすすむことになりました。
その後、別の派遣会社から希望していたとおりの長期のお仕事の紹介がありそちらも社内選考が通ったと連絡があり進めてしまうことにしてしまいました。
この時点で最初の期間限定のお仕事をお断りしようかと思ったのですが、長期の案件はかなりの競合と聞いたので受かるかわからないのでA社のお仕事もそのままにしてしまいました。
まだ日程は決まってないのですが2件とも来週に顔合わせになると思います。ただ期間限定のお仕事のほうが決まる可能性は高く先に連絡がきてしまうような気がします。
A社も自分からエントリーしたので決まった際には何てお断りしてよいのか今からすごく悩んでしまっています。
やはりA社のほうは顔合わせの日程が決まる前にお断りしたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「長期」に拘るのであれば、A社も希望の会社(仮にB社にします)も同じですね。
派遣でいう「長期」は「3ヶ月以上」をさすようですので、A社もB社も「長期」で
「A社」は期間が決まっていて、B社は「期間が決まっていない」だけです。
例えばですが、
A社に決めたら、期間限定だったが評判が良く、期間終了後も
別の部署で長期で働くことができた。
A社に決めたら、期間限定の仕事が延長になり、3月末まで働くことができた。
B社に決めたが、最初の契約期間が「3ヶ月」で、派遣先の不景気で
3ヶ月で契約終了した。
B社に決めたが、3ヶ月+3ヶ月の更新はできたが、更新がその後できず、
11月末で契約終了となった。
このような結果となる場合もありますので、今の段階で判断するのは
とても難しいです。
まずは、両方の顔合わせに行ってみましょう。
自分からも派遣先を選ぶつもりでのぞんでください。
良いと思ったら、派遣会社の営業にはそのように説明し、
両方とも良いと思ったら、先に決まったほうを「縁」と思って
行くことを決めたらいいのではないでしょうか。
顔合わせに行って両方とも気に入った場合の断り方ですが
「申し訳ありません。随分前に応募していた正社員に今さら
内定の連絡がきたので、正社員を選ばせてください。」
「知人がどうしても仕事を手伝ってほしいと言うので」
等で断れば良いと思います。
派遣会社にはいろいろ言われる場合もありますが、
仕方ないです。自分の人生ですから。
ありがとうございます。
本当にそうですね、長期の案件はなくなったと派遣会社から連絡がありました。そんなものなんですね。
これからは自分自身のことを考えて頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
両方結果が出てから、若しくはどちらか結果が出た時点で決断するしかないでしょうね。
短期限定で結果が先に出たとして、長期の仕事はお断りするか、はたまた長期の仕事の採用に賭けたいので先に来た短期を断るか、それはご自身のご判断かと。
また自分からエントリーしたと言っても話を聞いたら、条件が違っていたなどの理由で自分から辞退するのは自由ですし、私もつい先日、エントリーした案件を辞退したばかりですから。
派遣会社にしたって、エントリーしたからといって全てを進めてくれる訳ではなく選考だのなんだのする訳ですから自分の身は自分で守らないと。
ありがとうございます。
結局長期の案件はなくなったとあっさり派遣会社から連絡がありました。
こんなこともあるということがよくわかったので気にしないことにします。
本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の男性担当の態度が怖いです 私は40代女性です。 某大手派遣会社の紹介で先日職場見学をしまし 3 2022/06/14 20:55
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- 求人情報・採用情報 低賃金できつい仕事ばかりが求人に載ってます。 8 2022/06/28 18:13
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣バイト 職場見学 1 2022/05/15 13:28
- 退職・失業・リストラ これでは自己都合退職扱いになりませんか? 9 2023/04/12 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
【派遣】同時進行の案件、片方...
-
就業日前日に断ってしまって
-
派遣 就業決定後に辞退したい時は…
-
顔あわせから一週間・・・まだ...
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
顔合わせの時に聞いた仕事がない
-
これって不採用?
-
1度顔合わせをした会社の違う部...
-
派遣会社の紹介で大手企業の事...
-
派遣で働くにあたって(私の対...
-
派遣会社の営業の伝達ミスによ...
-
派遣先顔合わせまでの期間が長...
-
派遣先企業名はどの段階で教え...
-
合否結果は??
-
派遣の顔合わせ後に辞退すると...
-
派遣先が身内のライバル会社の場合
-
通勤場所が遠いのでお断りした...
-
契約書サイン前なら内定しても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔合わせ後、返事を何日待って...
-
派遣顔合わせ後、就業意欲の保...
-
派遣の顔合わせ後についてです...
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
顔あわせから一週間・・・まだ...
-
派遣で顔合わせ後、また社内選...
-
就業日前日に断ってしまって
-
合否結果は??
-
1度顔合わせをした会社の違う部...
-
通勤場所が遠いのでお断りした...
-
話がなくなるとき
-
派遣先との顔合わせから何日位...
-
【派遣】同時進行の案件、片方...
-
契約書サイン前なら内定しても...
-
即時採用(顔合わせ時の採用決...
-
長期案件を短期(4ヶ月程度)で...
-
派遣 就業決定後に辞退したい時は…
-
派遣の顔合わせを断ると
-
これって不採用?
おすすめ情報