
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2番の方の合わせ方が一般的です。
以下は、蛇足です。
バイクにより高さが違うので、床に立ったままで合わせることは、当該機種を前にした場合以外は教えていません。
エアロバイクは膝には余計な負荷が掛からないので、お勧めの運動ですが、
注意点としては、蟹股にはしないように(これをすると、股関節の異常だけでなく、下肢全体の・・・例えば膝痛とかアキレス腱炎の症状も出る人がいます)(つまり、膝を開かないで、平行に回す、どちらかと言えばくっつき加減の感じで行うのです)。
次に「踏み込む」のでは無くて、ペダルは回すのです。 最初は押すだけでなくて、引っ張りあげるほうも力を入れる・・・・って感じで行っていれば、「回す」と言うのが分かってきます。
このためにも、シートの高さはしっかりと調節する必要があります。
運動は有る程度、解剖学や生理学の分かった指導者に教えて貰わないと、商売だけで教えているコーチだと健康を害する事を教えてくれません。
スポーツ・運動は其の危険が常に有るものです。
故障は選手などがするものであって、素人の運動では関係ないと思われるヒトが多いですが、
素質のある人が凄い練習して選手となりますが、普通の人が有る程度の運動しているのと同じ比率ですから、誰でも故障の危険性はあるのです。
蛇足:
私が見ていて、この人は運動をする前に骨格の調整や筋肉・腱を柔軟にする事をしっかりした方が健康には良い。このままでは健康を害すると思うヒトが多くいます・・・・が、私はスポーツ・インストラクターではないので言いませんが、大体数ヶ月で故障して来なくなります。
しっかりと何人ものコーチに聞いて故障しないで、長く運動できる方法を聞きだしてみるのが良いでしょう。
詳しい説明をありがとうございます。
そうですね・・・どうしてもシロウトだと、無理な運動をしてしまって、あとでガタがくるということはよくありますね。
私もたまに調子に乗って運動をやりすぎて、しばらく身体の調子が悪いということがあります。
自分の目的と身体に合った方法で、継続できるものでないといけませんね。
とても参考になりました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
週2回ジムに通っています。
エアロバイクのイスは、
腰の高さにあわせるようにと指導されました。
バイクの横に立ち、腰骨の位置にイスをあわせています。
時々立ちこぎをすると効果的なようですが
わたしはオバさんのため、無理のないように続けています。
わたしはバイク30分とクライム30分筋トレ15分、
ストレッチ15分を毎回やっています。
ありがとうございます。
腰の高さというのはわかり易いですね。
私のエアロバイクは一輪車タイプで、自宅にあるのですが、久しぶりに出して30分やってみました。
けっこう疲れますね。
ストレッチも気持ちいいですし、お互いからだを大事にし、かつ鍛えてオバさんパワーでがんばりましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
会社帰りにジムに行く時の食事...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
痩せる運動と心拍数
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
体力をつけたい!
-
運動直後は心拍数が急激に落ち...
-
家で映画館鑑賞しながらできる運動
-
ウォーキングとジョギングを交互に
-
酒飲んで運動しても効果ある?
-
専業主婦って、運動不足になり...
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
健康体は、
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
朝食前の散歩について
-
中学生が夜走るのって?
-
フィットネスクラブ(カーブス...
-
ヴァームかアミノバリューか悩...
-
わきげが生えると成長期は終わ...
-
大学4年間で身長が10cmほど伸び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簡単に誰もが長く続けれるダイ...
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
ヴァームかアミノバリューか悩...
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
ダイエットは食後?食前?
-
エアロバイクのイスの高さ
-
運動直後は心拍数が急激に落ち...
-
持久力をつける方法。
-
胸が揺れて痛いです(女性の方限定)
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
自宅でルームランナー(ランニ...
-
エアロビクスの衰退??
-
ペットがストレッチ運動をして...
-
運動をしたら
おすすめ情報