
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> P5K-EでインテルP35になります。
> SATA1なので、150mbsになります。
勘違いをなさっているようですが、P5K-E は SATA2(3Gb/s) に対応しています。
ただし、当たり前になりますが、
接続する ドライブが SATA2(3Gb/s) に対応していなければ意味がありません。
http://www.mvkc.jp/product/asus/motherboard/lga7 …
それはそれとして、SSD に交換すれば、OS の起動などは容易に体感するほど高速になります。
しかし、人間の「慣れ」は凄いもので、
数日もすればその高速さが標準の感覚になってしまいますので、
それほど日が経たない内に、高速には感じなくなってしまうでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/15 22:32
RosaCanina 様
ありがとうございます。
あれ、本当ですね。てっきりSATAだとおもっておりました。思わぬ良いことです。
教えてくださって、ありがとうございます。
確かに、慣れますね。
現在のHDD100mbsでさえ、速いと思っていたのに、、、。
ラッキーです。早速購入を考えます。
ありがとうございました。
失礼致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが512GBのマイク...
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
内蔵SSDの交換とクローン作成に...
-
パソコンの外付け大容量記憶装...
-
外付けHDDの購入を検討しています
-
デスクトップパソコンが重いの...
-
M.2SSDの1つをストレージ化す...
-
SSDが壊れた
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
SSDの故障?その後
-
これが入る外付けケースが欲し...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2.5インチの SSD から M .2 SSD...
-
B550M Pro4マザーにM.2_SSD取付...
-
遅いディスクが足を引っ張って...
-
BitlockerでSSD速度4割低下
-
M.2 について質問します
-
HDDをSSDに交換したい
-
VAIOのS13のVJS131のSSDはどれ...
-
UHS-II対応のSDHCカードの速度...
-
M.2 挑戦するか?
-
SSDの選択
-
PS3をSSDに換装したい。おすす...
-
QLC NANDのM.2SSDは起動用に使...
-
SSDについて
-
SSDについて
-
MZ-V5P512B/ITって例の民族製か...
-
SSDの速度
-
M.2 SSDの種類について
-
Crystal Disk Markの結果に付い...
-
おすすめのSSDは?
-
SSDの速度
おすすめ情報