
通常、日本の親会社(A社とします)の商品を海外で販売する際は、
海外の現地子会社(B社)に一度販売し、B社が在庫を持ちつつ現地で販売するのが普通だと思います。
しかし、
質問(1)
例えば、A社の商品を所有権はA社のままで、B社に置き、顧客との取引が成立した瞬間B社に販売・そのまま顧客に販売ということを実施することは出来ないのでしょうか(B社の在庫をゼロで維持する)。
税務上の問題などが発生するのでしょうか。
EUでは、EU統括会社が在庫を持ち、各国会社が在庫ゼロで販売を行うという事例があるようなのですが、他の地域間(日本と中国とか、日本とアメリカとか)ではありえないのでしょうか。
質問(2)
それは、現地の子会社ではなく、3PLを使った場合でも同じでしょうか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問(1)
このような販売形態を取ること自体は可能です。
但し現地の倉庫(B社)等がPE(恒久的施設)認定されるリスクがあります。
PE認定されると、現地で発生した所得に対する納税義務が現地で発生します。
PE認定されるか否かは各国との租税条約によります。
日中租税条約では商品の保管、展示又は引渡の為の施設について恒久的施設に
含まれない規程がありますね。
そのあたりをきちんと調査して作業すればよいかと思います。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、PE(恒久的施設)に認定されると付加価値税・法人税(所得税?)等の納税が必要になるということですね。
少し調べたのですが、保税区であればこの課税は無いという認識で正しいでしょうか?
現地に企業を作るかどうかという議論になると思うのですが、
一般的には、PEに認定されて課税されると、海外会社のままよりも現地子会社を作る方が税的負担は少なくなるのでしょうか?
重ねての質問で申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- 営業・販売・サービス 営業許可の有無について質問させていただきます。 現在、私は父親のもとで食品工場に勤めており、今後私が 2 2023/05/28 09:27
- 中古車 中古車販売チェーン店のビッグモーターの取引銀行の債権者区分が、正常債権から要管理債 1 2023/08/08 20:39
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 未実現利益 基本的な計算が分かりません。。。 Q 1の未実現利益の計算です。親会社は子会社 1 2022/07/13 13:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 日本語 導出という熟語について 2 2022/10/09 17:33
- Amazon Amazonの仕組みで質問です。 日本のAmazonで商品のリンクを海外に住んで方に送ったところ現在 2 2023/07/16 10:17
- 確定申告 確定申告の真面目な質問です。 個人事業主で転売屋に毛の生えた事をしています。 販路はメルカリ一択です 1 2023/04/09 22:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製造業ですが、廃棄処分(資材...
-
ヨドバシカメラのネット通販で...
-
エクセルで在庫表作成、数量が...
-
在庫日付順に先入先出しをエク...
-
生産完了品と在庫限定品の違い
-
在庫月数の求め方について
-
マクロで最終行から上に検索を...
-
エクセルの数式について教えて...
-
在庫評価単価について
-
解き方がわかりません。力を貸...
-
売上在庫の評価減後の取扱い
-
iPhone 15を昨日購入し、今日の...
-
VBA内でSQL(UPDATEをループ処...
-
棚卸資産の1円評価
-
コンビニに在庫確認の為に何度...
-
エクセル 2つの在庫表を照合...
-
「数を把握する」って英語でな...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
-
在庫計上とは?
-
在庫金利って?
おすすめ情報