dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はおへその下がもすごい冷えています。
ウォーキング、食事(根菜を取る)など
しても、足や上半身は温かいのに、おなかの
ところはものすごく冷たいです。
それで生理痛がひどいのです。

どうしたらお腹周りが温かくなりますか??

A 回答 (3件)

鍼灸師です。



冷え性をお持ちなのだと思いますから、これが改善されればお腹の周りも暖かくなりますよ。

まず、水分の取りすぎは身体が冷えてしまうので要注意です。
特に冷飲はダメ!
冷え性の方には夏でも温かい飲み物が適しています(温かいものだと飲む量も減りますしね)。
また、飲酒も良いが冷める頃に急激に冷えてしまうのでダメです!

食べ物にも気を使ってください。
トマトやナス、レタスなどの夏野菜には身体を冷やす作用があるので気をつけてください。
サラダはあまりたくさん取り過ぎないように!
それに生もの(お刺身など)も身体を冷やす作用があるのでダメ!
なるべく火を通した食材を食生活の中心にしてください。
根菜類を取るのは非常に良い事だと思いますから、継続して続けてみてください。

洗髪後はすぐに髪の毛を乾かしてください。
首の冷えは子宮の冷えにつながりますから、自然乾燥させているうちはいつまでたっても冷えが改善しません。
また、子宮が冷えていると生理痛がひどくなり、妊娠しにくく流産しやすい身体になってしまいます。

こんな感じかな?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

さすがプロの方ですね。
首の冷えも関係あるのには驚きました。
食べ物も気を使って冷えを治したいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/09 15:31

腹巻、はいかがですか?


最近はウエストウォーマーとも言うようですね。
おしゃれなのが売ってありますよ。
赤外線加工だとか…。
デパートや百貨店の下着売り場で聞いてみるといいかもしれません。
通販で、こんなのも見つけました。

参考URL:https://green.felinet.com/collection/prod.asp?KN …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはいいですね。近くに安い肌着屋があるので、
見つけてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/09 15:42

ドライヤーを使った生理痛や冷え性を和らげる方法があります。


結構いいと思いますよー。

参考URL:http://www.ntv.co.jp/plus1/tokushu/20001108.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはおもしろいですね。
やってみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/09 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!