【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

よく、
「私が悪かった。ただ、社会(会社)のためにやったんです。」
もしくは
「私はなにも悪くない。ただ世間をお騒がせしたことは反省している」

といえば、罪(刑事罰だけでなく、風評)がゆるされたかのようになってしまいます。(判決内容でもよく「社会的に重大な影響云々」と言われます)

これは日本に限ったことではなく、人間社会全体がそうなんでしょうか?

A 回答 (4件)

> 罪(刑事罰だけでなく、風評)がゆるされたかのようになってしまいます。



なりませんよ。

例えば、ホリエモンは「私はなにも悪くない。ただ世間をお騒がせしたことは反省している」と言う論調です。
その結果、普通なら確実に執行猶予付き判決が、実刑判決になってしまっています。
罪状を完全に否認していますので、犯罪に対する反省が皆無だからです。

一方、「私が悪かった。ただ、社会(会社)のためにやったんです。」は、罪状を認めた上での反省の弁であり、更に情状酌量を求めています。
こちらは執行猶予付きの判決が得られる可能性があります。

「社会的に重大な影響云々」と言うのは、全く???です。
この場合、普通は罪が重くなりますが?

もしかして「被告は既に、社会的制裁を受けており・・」のコトでしょうか?
これだと、例えば会社員だと、刑事告訴などされた場合、会社をクビになったりしますが、それを「社会的制裁」と言います。
これも単に情状酌量の裁判官の定型文です。

風評(?,世論などの方が適切かと。)に関しては、刑事罰等とは逆の動きがあります。

例えばホリエモンの場合、罪状に関しては否認し、むしろ司法・立法・行政・・・すなわち「国」を非難し、敢然と楯付いてるワケです。
それには賛同者が出たり、カッコ良く感じる人は居るでしょう。

ホリエモンとは逆のパターンが、商法系だと、リクルート事件の江副さんなど。
江副さんの場合、最後は潔く罪状を認め、その代わり執行猶予判決を得ました。
ただ、罪を認めたワケで、裁判後は世間からは、前科者・犯罪者として見られることとなり、表舞台に出ることは、殆ど無くなりました。

タレントの薬物事件の場合などでは、罪状否認はほぼ無意味なので、執行猶予狙いしか選択肢は無いでしょう。
復帰出来るかどうかは、犯罪以前の地位とか、事務所の力などでしょうね。
本人は、せいぜい反省の色を示したり、涙を流すくらいで、世間の同情を得るしか無いです。

事件の性格などにもよりますが、基本的には、
・名声を棄て、実益を得るか?
・実益を棄て、名声を守るか?
であり、両方が得られるケースは少ないと思いますし、これなら、人間社会全体と言えると思います。

モチロン、両方を目指した例も有りますよ。
例えば、歌舞伎界のプリンスの暴行事件の場合、事件そのものは示談で片付けましたね。
金で、実も名声を買おうと言う作戦です。

まだ復帰は叶ってませんし、復帰後の評価もこれからで、成果は出てませんが、彼自身が傷付くのは最小限にする方法の一つだとは思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主に政治家や会社の偉い人のいうことと思って投稿しました。
ありがとうございました。

「社会的に重大な影響云々」=「被告の犯した犯行は、社会的にも重大な影響を・・・」ということです。

お礼日時:2011/05/18 15:23

私は海外の事情に詳しいわけではないですが、日本独特の文化でしょう。


つまり、日本の場合は"暗黙の了解"と言う「お約束ごと」があまりにも多くて、同じことをやっても言い方次第でどうにでもなってしまうのです。

わかりやすい例では「私は大したことのない人間です」と"謙遜"したらば、必ず「いえいえそんなことはないです」と否定するのが暗黙のルールで、良く知らない人であってもその暗黙のルールをしらないと自分が悪い人になってしまいます。

たとえば、あの尖閣諸島の「ビデオ流出事件」でも、どうでもいいようなものを個人の判断で勝手に流出させることは、対外的には百害あって一利無しです。
現にビデオが流出しようが/しまいが、態勢に影響はありませんでした。
ウィキリークスと比較する人がいますが、社会に与える影響が雲泥の差です。

結局、日本人の場合は何かの主張があるわけでなく、単なる「出来心」での犯行に過ぎないのです。
そして、それが言い方次第で、たとえ同じことをやっても、良くも/悪くも解釈されてしまうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主に政治家や会社の偉い人のいうことと思って投稿しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/18 15:19

> 私が悪かった。

ただ、社会(会社)のためにやったんです。」
動機は社会(会社)のためという純粋であっても
その人が行ったことでどのようになったのかという結果責任はあります。

> 私はなにも悪くない。ただ世間をお騒がせしたことは反省している。
場合によって大分違いますけれども
全く反省をしていないと評価されることはあります。

居眠り運転をして何人も殺しておいて
 私は悪くない社会(会社)のために仕事をしていた。
では許されることではないです。

O111で何人も死んでいて
 私は悪くない。牛肉の取り扱い方の厳格な基準がない。牛肉の取り扱い方を知らなかった。罰則規定がない。
では殺されたほうの家族は、親戚はどのように思うかですよね。

働かないでも一生食べていける国はありますよね。
父親が死んでも生活に困らない。
それでも近い人が死ねば悲しいそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主に政治家や会社の偉い人のいうことと思って投稿しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/18 15:19

許されるという意味が良くわからないけど、部外者は、ひと段落したら忘れてしまうということだとすると、人間の性質だね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

主に政治家や会社の偉い人のいうことと思って投稿しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/18 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!