
私が所有している山林の木を、隣接する別荘の持ち主に、伐採されてしまいました。
樹種はコナラ、杉、モミなど15本ほどです。
近くの木材市場に出したとしても、2、3万円の価値にしかなりません。
5、6年前にも同じ場所で5本ほど伐採されて、別荘管理の方に苦情をいい、本人には会いませんでしたが、厳しく注意するといわれそのときは納得しました。
今回の別荘管理の方は、前回の人と違う人なのでそのいきさつも知りません。
今回は再発させないようにきっちりとしたいのですが、どのように対処したらよいのでしょうか?
1. 私が考えられるのが、別荘管理者のほかに警察の方に現場の確認をしていただく。
(警察の方にお願いする場合は、被害届けを出した方がよろしいでしょうか?)
2. 誓約書を作成する。
(知り合いに弁護士はいません、司法書士の方には知り合いがいます。)
上の2点くらいしか思い当たりません。
私としては、伐採されてしまった木を自宅まで運んでもらい、その後切ってしまった本数分のコナラ(1年生か2年生)などの広葉樹の植林と、土地の境界上に金網のフェンスでも建ててもらいたい気分です。
慰謝料などは望んでません、とにかく再発させないようにしたいのです。
ご教授お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして やっかいですね。
私はすぐに被害届を出すべきだと思いますが。山林の管理や土地の境界等々への感覚は地域によって色々なのかもしれませんが、自分の地所でない土地の木を勝手に伐採するなんて許されるものではありません。そもそも山林の境界線に杭は無いのでしょうか?けっこうシビアに区切られているものだとおもってましたが・・・。別荘の持ち主は「景観の妨げになるから」とか「邪魔な木だ」と軽い認識かもしれませんが、そもそも日本で誰のものでもない「木」はほぼ存在しないのでは?案外そのような基本的な認識が無い人多いですよ。被害の大小、面倒など色々ありますが、再発防止のためにも、ここは事を公にして善悪をはっきりさせたほうが良いと思いますが。No.4
- 回答日時:
ここは個人の所有ですので立ち入りはお断りしますと いう意志表示をしておけばよいのです
よく林道にいきますが林道の脇の山林はこのような個人の手書きの看板がよくみられます
予算的にもほとんどかからないので実行は簡単ですよ
No.2
- 回答日時:
2回目ですから、器物損壊罪での刑事告訴がいいでしょう。
内容証明には、法的な拘束力がありませんから、無視すれば終わりですし受け取り拒否もできます。
再発防止には、きちんとした姿勢での対応が必要になります。

No.1
- 回答日時:
山林にロープを貼り、伐採を禁ずる旨の看板などを立てる。
ご当人には、伐採を禁ずる、今後伐採した折には
警察に被害届を出す旨の、
「内容証明」を
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …
「配達証明」で
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …
送付されてはいかがでしょう。
大抵の、常識のある相手ならば、これで少しは大人しくなるはずですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[ぢ]で有名なヒサヤ大黒堂は悪...
-
先日、財布を拾いました。 コン...
-
月極駐車場で車のフロントガラ...
-
騒音の苦情受けた際、ささいな...
-
職場の人ともめて胸ぐらを掴ま...
-
車のボディーを蹴った相手の罪は?
-
下着泥棒について 部屋の中に入...
-
母親から 貯金箱の中のお金が減...
-
事情聴取の署への 呼び出し は...
-
荷物を返してくれない彼
-
盗難届、警察はどこまで捜査する?
-
チケット詐欺の基準ってなんで...
-
デリヘルにて本番行為基本禁止...
-
高校生でラブホって正直入れる...
-
脅迫罪は匿名同士でも成立しま...
-
事件の際、警察は容疑者の指紋...
-
カラオケBOXのトイレでレイ...
-
迷惑防止条例(盗撮)で・・・
-
彼氏が盗撮していました。助け...
-
電車内トラブルについて、警察...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
盗難届、警察はどこまで捜査する?
-
荷物を返してくれない彼
-
先日、財布を拾いました。 コン...
-
[ぢ]で有名なヒサヤ大黒堂は悪...
-
職場の人ともめて胸ぐらを掴ま...
-
車のボディーを蹴った相手の罪は?
-
車にキヅ、警察は相手にしてく...
-
コンビニでコピーしたらお釣り4...
-
発炎筒って何罪?
-
川崎市床下収納女性死体遺棄事件
-
強行突破を改札でしてる人を見...
-
電子辞書を盗難にあいました
-
警察に従業員名簿の提出要求を
-
財務省にFX 取引の登録があるか...
-
暗号化したPCを警察が押収した場合
-
知人からの誹謗、中傷メールに...
-
チケット詐欺の基準ってなんで...
-
性犯罪
-
パワハラ上司にけがをさせられた
-
警察に迷惑をかけられて苦しん...
おすすめ情報