

IPアドレスのクラスCとクラスBはなぜ192.168や172.16が使われるのでしょうか?
【クラスC】家庭内LAN
使用可能なネットワークアドレス:192.0.1~223.255.254
使用可能なホストアドレス:254通り
使用可能なネットワークアドレスは192.0.1~223.255.254この範囲であれば
どの数値に変更しても大丈夫だと思うんですが
例えば192.168.11.2や192.168.1.2などのように好きに自分で変えることはあっても
192.168となっているのが一般的みたいで、なぜ192.168でなければならないのでしょうか?
(範囲内であればほかの値でもよいのでは?という意味です)
【クラスB】企業内LAN
使用可能なネットワークアドレス:128.1~191.254
使用可能なホストアドレス:65534通り
企業内LANでは172.16というネットワークアドレスをよく見ます。
これも使用可能なネットワークアドレス:128.1~191.254の範囲であればどれでも
いいような気がするのですがなぜ172.16なのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なぜかと言われれば、プライベートIPアドレスの範囲はRFC 1918で規定されているから
クラスAは10.0.0.0~10.255.255.255 (10.0.0.0/8)
クラスBは172.16.0.0~172.31.255.255 (172.16.0.0/12)
クラスCは192.168.0.0~192.168.255.255 (192.168.0.0/16)
ご回答ありがとうございました。
クラスCは
使用可能なネットワークアドレス:192.0.1~223.255.254と
書いてあったので、
クラスCならプライベートIPとかグローバルIPとか関係なく、
192.0.1~223.255.254ならどれでも使えるとばかり思っていました。
プライベートIPアドレスに使うなら、クラスCの範囲のうち
192.168.0.0~192.168.255.255しか使ってはいけないんですね。
クラスってグローバルIPの場合と
プライベートIPの場合で違うんですか・・・知らなかったです。
No.4
- 回答日時:
IPアドレスは電話番号の比喩で説明できるでしょう。
電話網で使われる電話番号はただ一意に識別できる番号である必要があります。
つまり同じ番号が重複しないよう管理団体(NTT)が割り当てているということ。
これをグローバルIPアドレスといいます。
それに対して,管理団体(NTT)に許可を得なくても
閉じた組織内で自由に割り振ることができる内線電話番号というものがあります。
これをプライベートIPアドレスといい,
ANo.1で紹介された範囲が特別にそのために用いられています。

No.2
- 回答日時:
プライベートアドレスの範囲については、既に回答がありますが、言い換えれば、(普通に家庭内とかで使う)プライベートアドレスは、「インターネットに直接見せてはいけない」アドレスとも言えます。
というのも、インターネットでは、「グローバウアドレス」という IP アドレスが見えて、これをもとに接続するわけです。
家庭内で勝手なアドレスを使って、そのアドレスが(プライベートアドレスではないので)たまたま、接続しようとするインターネットのサイトと同じなら、そのサイトには接続できなくなります。
(なぜなら、家庭内の IP アドレスと同じネットだと解釈して、外に出ないから)
そういうわけで、閉じた組織内では(かつ、インターネットにつなぐ場合)使えるアドレスは限られるのです。
ご回答ありがとうございます。
同じクラスCでも
プライベートに使う場合はアドレスが限られるんですね。
なんか勘違いしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク IPアドレスの範囲ってどうやって求めるんですか? 2 2023/01/05 01:37
- ネットワーク 以下の問題を教えてください ホストを50台収容するLAN上のネットワークを構成したい。ネットワークア 2 2022/06/18 20:07
- 固定IP IPアドレスの勉強をされている方、教えてください 4 2023/02/16 17:36
- その他(インターネット接続・インフラ) アプリ利用者を特定し、裁判に 2 2022/06/09 21:43
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- Visual Basic(VBA) クラス デフォルトプロパティの作り方 1 2022/10/23 11:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
内定先企業へのアドレス変更連...
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
メールがはねかえされて送れな...
-
「「お1人様1回のみのお申込」...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
この問題、分かりませんか? IP...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
代理送信の迷惑設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
メールがはねかえされて送れな...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
この問題、分かりませんか? IP...
-
出していないメールが宛先不明...
-
「「お1人様1回のみのお申込」...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
FC2ライブの会員登録は心配...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
おすすめ情報