許せない心理テスト

20の男子学生です。
いつも8~10時間以上寝てしまうのが悩みです。
小さい頃から寝ることが好きで、寝ることに苦を感じません。
ヒマさえあれば寝たいと思うし、寝てると気が楽なので、寝るのが大好きです。
しかし、社会に出て、いろいろな責任が伴ってきたことから、
オチオチ、好き勝手に寝てられないな。と思い、睡眠時間を何とか減らそうと頑張っています。
今は、目覚ましを5つ、音量マックスにしてても起きれない状態ですが・・・

最近、バイト先の副店長に、長時間睡眠を取る、ロングスリーパーは早死にすると聞きました。
理由はよく分からないのですが、体力が無いから長時間の睡眠が必要で、体力のある人は少しの睡眠で良いから。とか。

しかしながら、そのことを質問したら、睡眠をするのには体力が必要だと、回答がありました。
睡眠には体力が伴う。ワンピースのマンガの作者も言ってたような気がします。
赤ん坊が少し寝ては起きる。の行動を繰り返すのは、一重に体力が無いから。
体力があって持続力があるから、長時間睡眠をするのだ。と。

ここでよく分からなくなったのですが、一体どちらが正しいのでしょう。。
体力が無いから長時間睡眠がひつようなのでしょうか?
それとも、体力があるから長時間睡眠が出来るのでしょうか?
私の親は土日はよく昼寝をしてます。私は中高の頃は、3,4時間の睡眠ばかりだったことも普通だったことを考えるのなら、前者が正解なのでしょうか?
でも、後者も聞かない話ではないので・・・
どちらが正しいのでしょう??
お手数ですが、ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

睡眠で体力を使うとは聞いたことがありますが、体力がないから体を休めるというのも事実だと思います。


赤ん坊が少し寝ては起きるのは体力がないからじゃないですよ。
胃が小さいからです。
また、栄養源が母乳など液体なので消化が早くすぐにお腹が空きます。

体力がないから眠る、の方が正しいのではないかと思います。
年をとると体力が落ちて寝られなくなるといいますが、眠れない眠れないと言っている人はよく昼寝しています。
いびきまでかいているのに「寝てない!」と言い張ります。
日中ごろごろして体力消耗してないのに昼寝までしたら夜も眠れなくなって当然かと。
    • good
    • 2

目を覚ますまでの時間の長さであれば体力のある人のほうが長く寝れますというだけで、長い睡眠を必要とするわけではありません。



逆に体力がない場合は、短い睡眠を数多く必要とします。
それだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報