アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎年のことですがいやーな時期になってきました。
いやーなこととは車を降りたときの静電気です。
私は特に帯電しやすくて毎回必ずバチ!ときます。
最近はこわくてドアノブが触れません...
どうしたらよろしいですか?
ちなみに車から地面に垂らすアースをつけカギのキーホルダー状の静電気逃がしを付けていますが効果がありません。夜などはバチ!とおとがして火花がちるくらいです。
どうか対処方法をご存知の方、よろしくご指導の程お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

こんばんは。



>車を降りるときのバチ!静電気を防ぐ方法はございませんか?

降りるときのことなら、車体の金属部分の一部に触れながら、降りればOKです。
私は、Aピラーか、ドアラッチに触りながら降ります。
静電気(電位差)は、シートから身体を離すときに発生しますから、その際に車体金属部分に触れていれば、適宜アースされてバチ!とはなりません。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!こんな方法があったんですね!
とても参考になりました。
早速明日から実行させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 23:48

車を降りる前(シートに座ったまま)に、金属部分に触れておくことだそうです。



とは言っても、車内に金属むき出しの部分が殆どないので、窓を開けて触れるとか、ドアを開けて金属部分に触れるしか方法はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!こんな方法があったんですね!
とても参考になりました。
早速明日から実行させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 23:47

ワタシもパチパチ魔なので困っています


今年は夏でもパチパチしてました
今意識しているのは
最初にドアに触れる場合 手の側面で(チョップをする時に当たる部分)でドアに触るようにしています
ここだとそんなに刺激が無いので

それくらいしか思い当たりません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!こんな方法があったんですね!
とても参考になりました。
早速明日から実行させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 23:47

バチ!・・静電気嫌ですね。


車を降りたときにバチっと来る静電気・・・
これは、車にたまっているのではありません。basara01さんの身体にたまっているのです。
よって、車から地面に垂らすアースは何の役にも立ちません。元々車にたまった静電気ではないから、当然ですね。

ではどうしたらよいか?
静電気を発生させないためには着ている洋服や靴の種類が大きく関係します。座席とこすれて発生した静電気が運転手の身体にたまるからです。

でも、静電気を発生させない帯電防止服や帯電防止靴を運転時に身につけるて、ほとんど不可能ですね。

私のお薦めは、自動車を止めたら、そのままの姿勢でドアを少し開けて、自動車の金属部分(塗装がしてあってもかまいません。;私はボディーのところを利用しています。)を触ります。

そのままの姿勢が原因なのか、このときにバチ!とはなりません。
また、金属部に触れたことで静電気が逃げるので、降りてからバチ!と来ることもありません。

車を降りてしまう前に、一度ボディーを触る。このことだけで、嘘のようにバチ!という静電気から解放されると思いますよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なるほど自分の体にたまるものなんですね。
目からウロコでした、とても参考になりした。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/10/11 23:55

こんばんは



ホントやな時期になりましたよね。

私も車から降りるとき「バチ!」が嫌で車のドア(車の金属部分)を持ちながらシートから立ち上がるようにしています。
乗るときは、鍵で鍵穴かドアノブを一瞬触れさせてアースしてから乗り込むようにしています。

鍵が無い場合、爪でアースして見ましょう。
普通に「バチ!」って来るよりかなり弱いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど!こんな方法があったんですね!
とても参考になりました。
早速明日から実行させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 23:47

毎年恒例の風物詩ですね(苦笑


なので 過去にもいくつか同様の質問もあります。
そちらも参考にしてみてください。

対策としては・・・
車から降りる時、シートから背中を離す前に金属部分(カギ穴など)に触れながら
背中を離すといいです。
あと ドアを開けて車に触れる前に地面に触るのも効果があります。

車に乗る時でしたら 車に触る前に地面に触れて電気を逃がしておくと
いいと思います。

あとは衣服(繊維)の種類(着合わせ)や靴(底)によっても静電気が起こりやすかったり
起きにくかったりします。
それについてはこちらが参考になると思います。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruseidenki/s …

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=465288, …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど!着るものにも気をつけたほうが良いんですね!
とても参考になりました。
早速明日から実行させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 23:46

あの手の静電気は、それほど大した量ではないので、指先などの敏感なところでなければ、ほとんど気になりません。


怖々手を近づけるのではなく、思い切って"手のひらをビタッ!"っとつければ、たとえ放電してもほとんど気がつかないくらいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一度怖くなるとだめですね、手をつけるのをなんどもためらってしまうんですよね...
おっしゃるとおり思い切ってべた!ですね。
とても参考になりました。
早速明日から実行させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 23:45

キーホルダー状の静電気逃がしつけていますが、どんなに強い静電気でも大丈夫です。

たまっていると、放電に5秒くらいかかることもあります。今お使いの物はネオンランプが付いていますか?付いているものが分かりやすくていいと思います。
走行中の空気との摩擦でも静電気はたまる(ヘリコプターでは回転翼によって強烈な静電気が発生するそうです)。
しかし、ほとんどは衣類と座席との間でおこるものなので、静電気防止スプレーを使う方法もあります。でも、座席に使うのはあまり気持ちよくないですよね・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいえ、ランプはつぃていません、おっしゃるとうりに
ランプ付きに買い替えようと思います。
とても参考になりました。
早速明日から実行させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 23:43

〈静電気の予防方法〉



衣類の静電気を防ぐスプレーがあります。
それを車のシートのところにシュッ、シュッーとすると
静電気を防ぐことができます。

私も冬場になると、バチッ、ビリッに悩んでいましたが
この方法でOK!になりました。




 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!こんなスプレーがあったんですね!
とても参考になりました。
インターネットにて調べて購入して、早速実行
させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 23:41

クルマから降りて、キーの金属部分を利用してズバリアーシングします。


バチバチ音はしますが、ショックはほとんどありません。
(土だったら直接手で地面さわっても大丈夫です)
地面が駐車場などで鉄板だったり、グレーチングだったりすると
結局クルマと同じなので、注意して下さい。

ただ、端から見たら結構変なことやってると思われてんだろうな、これ...
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私も怖いの半分、はたから見られてるのを気にしてるの
半分です。
とても参考になりました。
早速明日から実行させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!