No.1ベストアンサー
- 回答日時:
読みは、カタカナで書けば、「コンパーニョ」です。
厳密には、「ン」のところは「ム」の母音のない音(m)で、「パー」のところを若干強めに読みます。
意味は、仲間、パートナー、相方などです。
No.2
- 回答日時:
No.1さんの読み方もありますが、コンパンニョのように母音+gnの場合に母音とgnの間にンが入るような発音の仕方もあります。
No.1さんの発音は北部に多く、ンの入る言い方が標準とされるようです(小学館のイタリア語の辞書参照)。ほかの例だとlasagna(ラザンニャ、ラザーニャ)(意味:ラザニア)という感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ん」の母音は「う」ですか?
-
日本語とローマ字の母音が5個...
-
数字の「四」の読み方
-
ローマ字表記、教えて下さい
-
電話でカスタマーサービス利用...
-
母音+う これはどう意味ですか?
-
日本語の母音はなぜ少ないのか
-
母音字はa,i,u,e,oですが、なぜ...
-
パソコンの文字入力について
-
パピプペポ語を話せる人います...
-
アイルランド語(ゲール語)の文...
-
アラビア語について
-
イタリア語
-
SPIの暗号問題の法則を教え...
-
イタリア語の読み方
-
なぜフランス語の「あいうえお...
-
③で〈短母音+子音字〉で終わる...
-
日本語より母音の発音種類が少...
-
暗号のような喋り言葉
-
IUの曲の韓国語読みはなんですか?
おすすめ情報