dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レポートの課題で「今日の社会において活用されているコンピュータの有効性について」書きなさいと出ました。色々調べてみましたが納得のいくレポートが書けません。どの切り口から書けばよいのか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 ソーシャル・マーケティングと、クラウド・コンピューティングが、今冴えてますね。

この辺りをググって見てはいかが。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2011/05/31 19:35

むしろ「産業用コンピュータ」について考えれば?



コンピュータの有効性は「指示した通りに同じことを、複雑であっても確実に繰り返すことが出来る」です。機械的に行うより複雑な作業を事前に指定することが出来ますので、人間がラインについている必要がありませんし、産業用機械をより細かく制御できます。

もう一つの視点で言えば「データベース」。大量のデータから必要なモノを瞬時に検索できる。指定券の発行などは序の口で、住民票や銀行の口座管理、クレジットカードの請求などは「データベース」が動作しないと何もできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/05/31 19:34

慣れすぎてんだよね。

 
コンピューターのある生活に。
なかったらどうなるか想像できれば、有効性がわかると思うよ。

昔は大変だったのよ。 いろいろ。
おら電卓速算できるけど、今は使うことないね。 その昔は、そろばん使っていたわけね。
レジだって何だって、伝票何百枚も処理した分を計算するわけね。 毎日、毎日、、、
銀行だって、通帳もって行って帳簿確認して伝票作ってお金下ろしていたわけよね。
汽車だって、何だってすべて、目視、伝票、計算、の世界だったわけね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/05/31 19:33

俺なんかは、エロ動画を見るときに有効やね。


パソコンは色々役に立つよ。アソコも立つけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!