dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメ、漫画、イラストを書くときは鉛筆の濃さはどんぐらいがいいのでしょうか、私はHBかBで書いています、親には普通はHBとかBでは書かないと言われB2、B4ぐらいでかけと言われました、みなさんは濃さはどのくらいでしょうか?

「アニメ画を書くときの鉛筆のシンの濃さはど」の質問画像

A 回答 (2件)

アニメの動画に使うのはだいたい2Bぐらいだったかと。



イラストも種類によって異なりますが、4H~6Bを使い分けていました。
子どものとき受けていた通信講座では「F」の鉛筆を支給されましたよ。
Fの硬さの鉛筆は画材店に置いています。
一般的な文具店にはなかなかお目にかかれません。
硬さ的にHBよりやや固めです。

筆圧もみんな同じではないので、消しゴムで消しても痕が残らないのなら何でもいいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強になります、私は絵を書くとき結構力入ってしまうので、鉛筆の硬さは柔らかめのほうがいいですね、消しゴムで消しても痕がのこらないなら6Bがいいみたいですね、回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/03 07:26

学生時代に私がスケッチで使用していたのは



8B~10B です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

デッサンなどをするとしたらそのぐらいが調度良さそうですね、私は高校の創作ゼミに通っているので、デッサンなど書くときにはそのぐらいの柔らかさで書いてみます。回答ありがとうございます。大変助かります。

お礼日時:2011/06/03 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!