
飼い猫の喉が膨らんでおり、大変心配になっています。
病状としましては、、、
・喉の両サイドがぷっくり膨らんでいます。
・咳は出ていません。
・声もかすれたりしていません。
自分なりに調べてみたところ、咽頭浮腫が悪化しているのではないかと思っています。
大変恥ずかしながら当方、病院へ連れて行くほどの経済的余裕がなく、、、
もし病状などで検討がつくような方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか?
そして、「咽頭浮腫」の場合の治療方法などご存知の方は教えていただけますでしょうか?
「かもしれない」や「もしかしたら」といった情報でもかまいません。
なにかお気づきの事が有りましたら、ご助言お願いいたします!!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も、甲状腺機能亢進症ではないかと思います、、
猫さんの年齢はおいくつでしょう?うちは来月で14歳、老齢猫に多い病気だそうです。(かかる猫の平均年齢は13歳だそうです)
ですので、年齢が上の方なら、その可能性があるかと思います。
ホルモンの病気ですので、行動を見てもわかることがあります。
・急によく食べるようになり、走りまわったりする
・今までよりもよく甘えるようになる
・「あおーーん」というような雄叫びをしたりする
血液検査で"T4"の数値を調べてもらえば(うちは木曜に分かったばかりで、、正常値を少しはみ出てみました)わかるのですが、それだけで費用は1万ほどかかります。
飼い猫さんであればなんとか頑張ってほしい(むしろ、一緒に頑張ってくれませんかという立場ですが)
ところですが、
どうしてもというのであれば、「野良ちゃんの様子がおかしい」と仮定しましょう。
上記のことにあてはまると思われたら、
無理やり動いている心臓や肝臓に負担がかかっているので、「タウリン」をあげてみるのも
、、、。
でもやはり病院に行って欲しいです。
No.2
- 回答日時:
症状を聞く限り、下顎リンパが腫れているか、甲状腺が腫れているかのどちらかでないかと思います。
咽頭浮腫という病名にたどり着いたということですが、猫であまりメジャーな病気でないことと、左右対称に腫れているということから可能性は低いと思います。見た目で膨れてるのが分かるくらいだとリンパでなく甲状腺のような気がしますが・・下顎リンパが左右対称に腫れている場合、単純な原因としては口内炎があります。口の中を開けてみて口内、特に歯茎に炎症が起こってないか確認してみてはどうでしょう。
甲状腺が腫れる病気としては高齢の猫で甲状腺機能亢進症という甲状腺ホルモンが以上に分泌される病気があります。症状としては目つきがギラギラしてる、異常に鳴く、攻撃的になるなど、性格が荒々しくなる傾向があります。
仮にどちらかだったとしても治療には口内炎ならステロイド+抗生剤
甲状腺機能亢進症なら人のバセドウ病にも使われている甲状腺ホルモンの合成を阻害する薬の投薬が必要なので獣医師の処方が必要です。
また、どちらも完治するのが難しいので生涯投薬を続ける可能性があります。
また、上記二つの病気以外にもリンパ腫、甲状腺腫瘍など厄介な病気も考えられますが、状態が把握できない以上、範囲が広すぎてコメントが難しいです。
ただ、いずれにしても効果のある市販の薬や食事などは思いつかないです。
No.1
- 回答日時:
甲状腺の病気の可能性もあると思います。
その時は、ホルモン剤を打つ治療をしますが、
家庭ではそのような治療は大変難しいと思います。
正直、病院へ連れて行くしかないと思うのですが
食事療法を根気強くするとかしか思い浮かびません。
でも、病名も特定できないので食事療法もしようがないと・・・。
何とか病院へ連れて行ってあげて欲しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 性病・性感染症・STD 喉が痛いです。 喉のせいで若干耳も痛いです。 喉ちんこが腫れています。 熱もないし、鼻も出ないし頭痛 1 2022/07/28 18:09
- 食中毒・ノロウイルス 辛いです、詳しい方助けてください 5 2022/07/28 02:27
- 歯の病気 長期にわたる原因不明の喉の痛み 2 2022/04/07 21:41
- 眼・耳鼻咽喉の病気 コロナ発症から16日目の辛い症状について、どうしたら良いでしょうか? 5 2023/01/09 01:20
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 病院での診察や検査費用について。 4日前から咳が止まらず、同時にくしゃみや鼻水も止まらなくなります。 4 2023/05/12 06:56
- 花粉症 「鼻の奥が曲がっているため鼻詰まりが治らない」と言われました。 普段、耳鼻咽喉科で慢性上咽頭炎を治す 3 2022/05/23 10:28
- 性病・性感染症・STD 咽頭クラミジアについて 4日前に性行為をして、その夜から咳が出ます。 元々コロナの後遺症で咳が出てい 2 2022/10/06 14:04
- ストレス ストレス? 1 2022/12/07 09:17
- 風邪・熱 熱は無いけど喉の腫れや咳が止まらなくて先週の月曜日に耳鼻咽喉科へ行って薬を貰って飲んで全然効いてなく 1 2023/08/10 09:50
- 病院・検査 鼻中隔湾曲症の手術はどこで受けるのが良いのでしょうか? 千葉にある小さな耳鼻咽喉に普段通っております 1 2022/10/13 10:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脱走してから猫の様子がおかし...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
飼ってるネコが病気にかかり余...
-
飼い猫が全員下痢です。
-
猫と引っ越しされた方いますか?
-
猫の突然死
-
猫が(重度の)急性腎不全になっ...
-
老猫がいるんですが、もう歩く...
-
猫の急死の原因は心臓発作?
-
16歳です 猫(9歳)が家族の一員...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
体重・ジャンプ力の減少、食欲...
-
昨日、猫が出産したんですけど…
-
動物病院に人間の赤ちゃんを一...
-
車に轢かれたばかりの犬猫は助...
-
家の猫が急に吐き出して・・・
-
老猫 尿毒症の末期 (安らかな...
-
猫の重症腎不全について(重症...
-
老衰猫の強制給餌
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
お迎えした猫が、食べない&ト...
-
13歳猫の突然の死。後悔ばかり...
-
老猫がいるんですが、もう歩く...
-
猫がチュールのアルミを食べて...
-
脱走してから猫の様子がおかし...
-
糖尿病の猫のインスリン注射を...
-
最期にしてあげるべき事は…
-
猫が(重度の)急性腎不全になっ...
-
猫が爪(指)を怪我して縫ったり...
-
猫の突然死
-
猫の避妊手術後に、失明と前足...
-
至急
-
寝たきりの猫を病院に連れてい...
-
猫を死なせてしまいました。
-
猫がいるのですが、猫のうんち...
-
猫の急死の原因は心臓発作?
-
猫を車に乗せた時、口を開けて...
-
猫の胸にしこりのようなものを...
-
猫の介護(四肢麻痺)について...
おすすめ情報