重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パンを作るのに生地を手でコネテいた所少し手に傷をつけてしまい そのままコネテいました
1週間ほどすると手が荒れて来て治りません 皮膚科に行っても分かりません 考えるとしたらパンを作った事だけです イースト菌から皮膚炎になりますか もう3カ月になりますが治りません
ご存知の方教えて下さい

A 回答 (2件)

イーストにアレルギーを起こす人はいるそうですが、


傷から入ったイーストが悪さをするというのは考え難いです。
逆に酵母が肌荒れに良いなんて言われるくらいですから。

傷と荒れは関係ないでしょう。
パンを捏ねて荒れたとなれば小麦粉アレルギーかも知れません。
それによるアトピー皮膚炎の疑いもあるかも知れませんね。

アレルギー検査も含めて皮膚科で相談される事をお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難う御座いました 再度皮膚科で調べて頂きます。

お礼日時:2011/06/12 00:21

難治性の外傷、だったかな、名称は。

潰瘍を引っかいて傷になっている場合があるので注意
日本の例は知りません。
英国軍では、亜鉛不足の栄養失調での発症例が報告されています。
3ヶ月だと、福島原発関係。放射性物質で傷口等が汚染されていると直りにくいです。政府や放医研では、全身被爆しか考慮していませんが、何かしらの理由によって極一部分だけ被爆していることがあります(埼玉県おったかやまこうくうき墜落事故による積載医療用RIによる被爆等)。
正確な情報は、米国医学図書館でご自身で調べてください。
http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/index.html 辞書
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=top_table&ti …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました 大阪ですので 大丈夫と思います 

お礼日時:2011/06/12 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!