dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットで調べておりますが、分からない点があり教えて下さい。

VCのHPを見たりしておりますが、テント、車中泊不可とされている地域が多くあります。
ホテル、旅館も団体で押さえられ泊まるところが探しにくい地域では、テント等で泊まっているボランティアさんは少ないのでしょうか?
どこかテント村?のような場所があるのでしょうか?


装備や荷物も多くなるかと思いますが、ボランティア活動中の間荷物はどのようにされているんでしょうか?
活動中の道端の隅などにおいて置くのでしょうか?


テント泊ではキャンプ用のコンロは使えますか?
やはり危ないということで火気使用禁止ですか?
持って行く食料をどうしようか考えております。

A 回答 (1件)

テント泊が禁止の場所が多いのは、広いスペースが確保できないためです。


がれきを置く場所、仮設住宅を建てる場所の確保でもかなり苦労をされている中、ボランティアの為の駐車場やテントスペースを確保するのは大変難しいです

また、車中泊は当然ながらエコノミークラス症候群の防止が目的です。

車で行かれるのであれば、荷物は貴重品以外は車中保管が多いですね
小さめのリュックなどを持って行き、着替えなどを入れて、大きめのゴミ袋に入れて、作業場所のそばに置いて作業をしました。

ホテルなどは団体と共に、復興関係の作業員の方や被災者、応援の職員などで長期に埋まっていることが多く、ともかく電話をかけまくることで押さえるのが一番です。
テント泊の場合での火気の使用については、問い合わせるしかないと思います。多分自己責任で・・・と言われる可能性が高いとは思いますが。

なお、参考URLから宿泊先にテントが可能かどうかの情報がとれますので、参考にしてみてください。

参考URL:http://www.katudou.info/stay/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
被災地では平地がなく困っておられるようですね。
足は車にしようか、公共交通機関を利用しようか悩んでいます。
車の使用で渋滞を引き起こしたり、これから体力面でハードになることが予想されるため電車とバスがいいのかなとも思っております。
宿の空きは少ないようですね。

お礼日時:2011/06/20 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!