dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今同じ派遣会社からきてる人が産休にはいるため仕事を引き継ぎ中です。後10日位なんですが、最後の日に何かあげたいと思っています。が何がいいと思いますか?
予算は2、3千円位です。

A 回答 (3件)

引き継ぎのお礼…?


ちょっとよくわからないんですが。
彼女にとって引き継ぎは大事な仕事だし、当然のことなのにお礼を渡されても困惑するかも…。

だから特別お礼は必要ないと思います。私は。
(これが退職ならば必要だけど、産休だし。)

どうしても何かしたい!というならば、『出産(育児)頑張って下さい』みたいな感じがいいです。
彼女が使えるようなものでもいいし、赤ちゃんグッズでもいいし。

私は退職するとき絵本を数冊頂きました。
『いないいないばあ』とかの小さめの絵本です。
    • good
    • 0

私は出産で退職した立場ですが、引継ぎをした派遣さんから「出産頑張ってくださいね。

短い間でしたがとっても楽しかったです。ご主人と一緒に使ってください」ってハンカチのセットを貰いました。

退職しても、この子に安心して任せられるって当時はすごく嬉しかったですよ。

あとは産休の間でゆったり使えるものとか。
ノンカフェインのお茶セットとかでもいいと思います。
ルピシアとか百貨店に入ってるおしゃれなお茶屋さんなら可愛い缶に入れて包装もしてくれるでしょうし。
これから暑くなってきますから、暑さ対策グッズとかでもいいかもしれませんね。

「引き継ぎお礼」って言うよりは「お休みしてる間はちゃんと職場を守りますので、出産頑張ってくださいね」
って励ましの意味で贈るほうが良いと思います。
    • good
    • 0

退社されるのならわかるけど…



必要ないのでは?

出産祝いを渡すほうがいいと思うのですが


引き継ぎお礼なんて初めて聞きました


産休に入る方が、引き継いでくれた方にお礼するならまだしも

なぜ引き継いたほうがお礼を???と疑問に思ってしまいました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!