プロが教えるわが家の防犯対策術!

洗面台を毎晩お風呂上がりにタオルで拭いているのですが、翌晩には1日前に拭いたと思えないくらい埃がついています。

洗面台は脱衣所にあり、材質は鏡の周りがプラスチック(?)、水を受ける部分とその周りがホーロー陶器で、ホーロー陶器部分にだけ、細かい埃が沢山つきます。
拭いているタオルは洗濯済みの、毛足の短いよくあるタイプのタオルです。

今まで住んでいた家ではこんなに埃がつくことがなかったので驚いています。
現在と今までの違いは脱衣所にあるかないかだけだと思います。

埃がつかないようにする方法を教えていただければ嬉しいです。

A 回答 (3件)

通常では仰るような埃が着く事はありません。



洗面台自体ではなくて、窓を開けているとか、
建物周辺の環境(畑があったり埃っぽい)が原因
してないですかね。

周辺が埃っぽくなければ、窓を開けていたとしても
殆ど埃は付きません。

この回答への補足

周辺環境で言えば、以前の家と変わりないです。

補足日時:2011/06/23 10:10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
脱衣所に窓はなく浴室と脱衣所は24時間換気していて、ドアは締めております。
周辺はアスファルトと建物だらけで埃っぽい環境ではないと思います。
他の部屋は窓を開けっ放しにしていてもそのような埃はつきません。
脱衣所でもホーロー陶器部分のみ埃が吸い寄せられているようです。

お礼日時:2011/06/23 10:06

24時間換気していることから脱衣所の天井面に空気の給気口(吸い


込み口)がありませんか?
給気口がありますと他の部屋にあった埃や塵が気流により給気口へ
流れてくることが考えられます。
この埃や塵が気流の穏やかになった脱衣所付近に落下していること
も考えられます。
24時間換気のファンの運転を停止して状態を確認されると良いで
しょう。
また、24時間換気しているファンの給気口にフィルターがある場合
はフィルターをこまめに清掃すると多少は改善されると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

仰る通り、脱衣所の天井に吸い込み口があります。
お風呂場の換気とスイッチがいっしょなのでずっとつけっぱなしで、フィルター掃除の時以外は停止したことなかったので一度停止して確認してみます。

お礼日時:2011/06/23 12:30

埃が発生するのって、布がこすれたりって言うのが大きいので


脱衣所だからじゃないですか?
毎日タオルでわしわし風呂上りに頭や身体を拭いたり
衣類を脱いだり着たり。
脱衣所からの逃げ場がないので、全部溜まってしまうのでは。

浴室と脱衣所の間に換気扇があるならそこのフィルターをまめに掃除するか
脱衣所の換気が出来なくて埃が全部溜まるなら
朝さっと拭いてしまうしかないと思います。

お風呂上がりの頃はまだ舞った埃が空中にあるんじゃないでしょうか。
朝人が動き出す前までに長時間かけて全部つもります。
だからむしろお風呂上りよりも、朝に埃を拭くようにした方が良いんじゃないでしょうか。

もうひとつはタオルで拭いているのも原因かも。
ぬれている時には目立たないけどタオルの繊維が張り付く。
一晩洗面台が使われないで完璧に乾くと目立つ…など。拭きとりの素材も代えてみては。

ただ基本的に脱衣所、トイレ、寝室といった人が衣類を脱ぎ着したり
布団を使用する場所は埃が発生します。
窓のない脱衣所などだと狭いし空気も流れないので
埃の発生&人の動きとともに埃が入ってくるけど出て行かないので。
浴室の窓を開けるなら浴室の扉を開けておくという手もありますが
網戸に埃がたまるかもしれないので
マメに脱衣所を掃除する方が楽かもしれません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タオルをやめて、拭きとり用の掃除用具を使ってみます。
浴室にも窓がないので、埃が行き場がなくなってたまっているのかもしれません。
でもなんでホーロー部分だけにつくのかが不思議です。洗濯機や床などをよくみてもここまで埃はついてないので、静電気とかも影響しているのかななんて思ってます。

お礼日時:2011/06/23 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!