dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問があります。

「ムーンライト信州」の指定券を買おうとしています。

その時自分は、八王子(0:40発)から乗車します。

ということは、次の日になって乗車することになります。

指定席は、出発日の1ヶ月前の10時から発売するので指定席券売機(MV)

で買おうと思っても、時間選択のとき1ヶ月先までしか出てきません。

指定席券売機で八王子からの切符を1ヶ月1日前に買う方法はないでしょうか?

A 回答 (4件)

指定席券売機の場合、区間→日付・時刻の順に条件を入れると、


その条件に合致する列車を候補で出てくる形になるので、
そもそも1ヶ月1日前の日付が選べないんですよね。
夜行列車自体が僅少の昨今ですから、
今回のようなケースは考慮に入ってないものと思われます。

そもそも、指定席券売機で売り出されるのは
1ヶ月前の10時20分で、少し遅い時間になりますが大丈夫でしょうか?

どうしても指定席を取りたいのであれば
みどりの窓口で10時打ちをお願いするより他ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指定席券売機は、10時20分からなんですね。

やはりみどりの窓口で頼むのが一番いいですね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/26 12:47

あの・・・出てきませんか? 指定券の発売は「その列車の始発駅基準で1か月前から」の筈ですので。



ですので、みどりの窓口で機械を操作してもらえれば出てくると思いますよ。まあ、「指定券」ですから、新宿からで発券してしまうという手もありますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/26 12:45

新宿ですと前日の23時台の発車のはずなので


指定券だけ新宿発のを買ってみてはどうですか?

八王子から買っても新宿から買っても
どちらでも510円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/26 12:45

1か月前からの発売です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/26 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!