
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
東北道でもどのあたりで見たのか分かりませんが、
今、地震の被災地にはたくさんの警察車両が入り込んでいますよ。
先日、被災地を訪ねる機会がありましたが、
各地の都道府県警の車両を、それこそイヤというほど見ました。
護送車…というのが、どういうクルマかも分かりませんが、
通常はバスみたいに大型のではなく、ハイエースやステップワゴンなどの
1BOX車が使われることが多く、それが連なって走っていたとすれば、
たしかに異様な感じはします。
あなたが見たのは、グレーの大型バスみたいな車両で、
窓に金網をかぶせたようなタイプではありませんか?
それだと、機動隊が要員輸送などに使う車両です。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/24 08:23
ありがとうございます。
グレーではなかった気がしますが、まさにおっしゃる車と同じでした。
てっきり刑務所や拘置所の護送と勘違いしていました。
No.1
- 回答日時:
Yahoo!知恵袋で似たような質問を見つけました。
どうやら警視庁の機動隊員みたいですよ。
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の後部ハッチバックに電光掲...
-
法定速度を守ることは迷惑行為...
-
ナンバープレートを取り外して...
-
移動式クレーン仕様のバックホ...
-
ヤクルト配達のバイクは道交法...
-
一般車の赤色灯
-
第1走行規制 ってどういう意味...
-
消防車の緊急走行について
-
車両の回転灯について
-
原付にナンバープレートがない...
-
明らかな終電後の踏切でも一時...
-
ゼブラゾーンは何のため?
-
スリングで前抱っこしながらな...
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
信号のない横断歩道手間に人が...
-
職場の人の送迎について
-
先日自動車を運転中に、歩行者...
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
友人に新車を運転させて欲しい...
-
チョコパイ・イソジンで酒気帯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の後部ハッチバックに電光掲...
-
法定速度を守ることは迷惑行為...
-
移動式クレーン仕様のバックホ...
-
スリングで前抱っこしながらな...
-
一般車の赤色灯
-
環状2号で原付走行
-
車両の回転灯について
-
道路の建築限界について
-
原付にナンバープレートがない...
-
第1走行規制 ってどういう意味...
-
ナンバープレートを取り外して...
-
ヤクルト配達のバイクは道交法...
-
赤色灯の禁止は?
-
同じ電車でいつも近くに乗る人
-
一般乗合旅客自動車運送事業の...
-
バック走行の違法性について
-
道路交通法51条の4 の解釈に...
-
高速道路で料金所を出てから、...
-
東北道で何台もの護送車を見ました
-
明らかな終電後の踏切でも一時...
おすすめ情報