dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築で、TOTOシステムバスの開き戸の面材を、カタログに載っていないガラスに入替する予定でした。しかし、メーカーに問い合わせたところ、周囲の枠(框)が接着剤でついているので、入替えすること自体できないと言われてしまいました。
どうしても取替えをしなければいけないようなのですが、何か良い方法ありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

バス用開き戸の面材をガラスに入れ替えることは大変危険です。



床が濡れていますので、滑って転ぶこともあります。
この時に手や腕、体がガラスに当たり、ガラスが飛散します。
裸ですので防ぐ物がないので大怪我に至ります。
安全面から標準で取り付けてある材料にて使用することをお勧め
します。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
予定しているのは、強化ガラスのため、ガラスが飛散する心配はありません。
また、シリーズはスプリノなので、メーカーのオプションにも強化ガラスはありますが、その詳細を確認したところ、思っているのとは違うので、交換したい、という話になっています、

補足日時:2011/06/26 23:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!