dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SEO対策など関連書が多く出ていますが有効的なやり方って何なんですか?
どの本も同じ様な内容みたいですが核心部が未だに解りません?
でも、最近Yahoo,Googleなど上位掲載の内容が変わったなど記事を見たのですが
どの様に変わったのですか?
新聞、雑誌等で上位掲載など強調した記事も見受けられますが高額で個人レベルじゃ
と考えますが本来、どの様にSEO対策をするべきなんでしょうか?
SEOに詳しい方、知識の豊富な方、よきアドバイスをお願いします。
ちなみに現在、無料のHP作成サイトで載せてますがこの点も関係が大きく左右されますか?
------------------------------------------
無料サイト
Jimdo+カートFC2で運営中
無料のサイトじゃ上位掲載されないの???

お時間のある方、お願いします!

A 回答 (1件)

いいえ。


無料サイトでも上位にいきますよ。
うちはもう5年以上、上位を維持しています。

Googleの評価基準は昔から変わっていません。
基本に忠実に、ユーザーにとって価値があるであろうサイトを評価します。
色々変わっているというのは、単に裏技が使えなくなっているだけの話です。
最近はごった煮の自動リンク集からの被リンクは評価が下がってきているみたいですし。

SEOって言ったら、

・シンプルで正しい構文
・豊富なテキスト量
・適切なキーワード頻出率
・頻繁な更新
・豊富な被リンク数
・優良サイトからの被リンク数

これが基準でしょう。

ま、最も簡単で最も有効なのは、
開設から5年以上経っていてほぼ毎日更新がありテキスト量が豊富で被リンク数が非常に多い、同カテゴリの優良サイトからの被リンク数を増やすことですが、
個人的にそういうツテがないなら、
自ブログを毎日(サイトの内容と同カテゴリ内容で)更新しつつ、ついでにサイトにリンクを張ることです。
1ヶ月で30リンク、半年で180リンク稼げますから、プラス文章力のある人なら割と短期間でランクアップします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2011/07/05 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!