
調べると、リチウムイオン二次電池の自己放電は
1~8% /月という情報があちこちで確認できます。
ただ、この%がどこにかかっているかが分かりません。
バッテリ全体の総容量に対して?
それとも残容量に対して?
例えば自己放電率5%/月の1000mAhのバッテリに対して、
充電容量50%(500mAh)の状態で放置した場合、容量の減り方は
(1)放電率が総容量に対してかかる場合
一ヶ月後:500-50 =>450mAh
二ヶ月後:450-50 =>400mAh
三ヶ月後:400-50 =>350mAh
四ヶ月後:350-50 =>300mAh
* 50=1000*0.05
(2)放電率が残容量に対してかかる場合
一ヶ月後:500*0.95 =>475mAh
二ヶ月後:475*0.95 =>451mAh
三ヶ月後:451*0.95 =>428mAh
四ヶ月後:428*0.95 =>407mAh
の、どちらの傾向となるでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
単純に考えて、総容量に掛かる自己放電率でしょうね。
何故なら、残容量に対する自己放電率なら永久に"0"にはならないからです。残容量 1%でも、その数パーセントが自己放電なんて考えられないと言うことです。こういう問題には、大抵フルスケールに対する割り合い示すという約束事があります。そうしないと、極小の値(フルスケールの0.001%等)に対して数パーセントなんて馬鹿げたことになるからです。まあ、リニアに自己放電率が発生するという保証はありませんし、残容量に対して何らかの曲線を描いて減少すると言うことも考えられますが、その場合は、残容量50%時に自己放電率が変化する旨を示す様な書き方になるでしょう。この場合も、恐らく総容量に対する自己放電率です。
下記は、電池の自己放電についてまとめたページのようで、色々面白いことが書いてあります。参考にして下さい。
http://cmcnine.web.infoseek.co.jp/SELFDISCHG.htm
下記が、充電後の自己放電に関する記述ですが、"公称容量の82%"と言う書き方ですね。質問者さんの疑問には直接の答えにはなっていませんが、考え方は総容量ベースであると言うことは判ります。
"さっそくこの状態でMH-C777 で測定してみた。測定結果は 1,634mAhだった。つまり、充電後3ヶ月放置しておいても公称容量の 82% は維持されていると考えても良いわけだ。"
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 強くて激安のハンディ扇風機を探しています。 白米の炊飯直後に、うちわであおいで水分を飛ばしているので 4 2023/05/30 13:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ヘッドホンの電源が付きません 5 2023/04/05 16:08
- Excel(エクセル) エクセルの関数について 5 2023/04/30 17:24
- 化学 解離定数を使ってpHを求める問題で 酢酸水溶液がAH 酢酸ナトリウムがA^-となる理由がわかりません 1 2023/07/04 02:39
- Excel(エクセル) RANK.EQとCOUNTIFSの組み合わせで同ポイントの場合、違う条件を加えて順位を付けたい。 1 2022/08/30 19:49
- 邦楽 カバー曲でしょうか 2 2023/03/27 02:03
- バッテリー・充電器・電池 リチウムイオン電池よりも、 安全で、容量も多くでき、充電時間も短く、性能劣化も少なく、長い年月使えて 5 2022/08/07 06:51
- ノートパソコン AHシリーズ FMVWF3A114。 1 2022/03/26 06:58
- K-POP kpopアイドルのwoo!ah!の読み方ってウアですか?ウーアですか? 1 2023/06/17 21:23
- 作詞・作曲 自作歌詞です。評価お願いします。 6 2022/08/25 23:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もし、25GBのSDカード(マイク...
-
OutLook2019 容量を確認したい...
-
iPhoneでGmailを使ってます。 ...
-
1つのシートの容量が知りたいで...
-
FAT16とFAT32の違い
-
iPhoneの写真が1万枚、ビデオが...
-
容量不足でCD-Rに記録出来ない
-
乾電池について教えてください
-
漂遊容量ってなんでしょう。。。
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込め...
-
パソコンのビデオチップのIntel...
-
HDD容量が減るって事ありますか...
-
イラスト描きのHDD容量はどうす...
-
CD-Rの容量一杯まで書き込みた...
-
最適化をしてもAccessのデータ...
-
ハードディスクのフォーマット...
-
皆さんの会社のメールBOXの制限...
-
メモリがなんで少ないのでしょ...
-
ipconfig/releaseと入力した場合
-
アドテックのメモリーはどうで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのビデオチップのIntel...
-
FAT16とFAT32の違い
-
皆さんの会社のメールBOXの制限...
-
1つのシートの容量が知りたいで...
-
pc版のgta5のことなんですけど...
-
外付けハードディスク4TBなのに...
-
HDDとSSDの容量比較はどのよう...
-
容量不足でCD-Rに記録出来ない
-
SATA150接続のPCにSATA300のHDD...
-
OutLook2019 容量を確認したい...
-
最適化をしてもAccessのデータ...
-
メディアの容量を2進法で計算し...
-
HDD型番の意味
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込め...
-
積層セラミックチップコンデン...
-
iPhoneの写真が1万枚、ビデオが...
-
raid5を組んだハードディスクの...
-
最近のペットボトルは900mlが多...
-
モバイルバッテリーの電圧を1...
-
PS3に3T(テラバイト)以上のHD...
おすすめ情報