dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニュース番組等において万引きGメンの密着取材をしていますが

あの保安員の人達は、犯罪が行われるのを見ていますよね、何故犯行を未然に防ぐのではなく

最後まで見ているのでしょうか?

お店側としては防犯になればいいんであって、捕まえるのが主目的ではないと思いますが

どう思いますか?

万引き犯を擁護する気は全くありませんけど

A 回答 (8件)

ほとんどの店が「万引きは犯罪です。

発見した場合は警察に・・・」という張り紙や看板を置いています。また、防犯カメラを設置しています。それでも万引きをするのですから、それを保安員が未然に防止するとなると、もっと人数を増やすして見回りをするしかありません。しかし、店にそれだけの余裕がありますか。また、大勢の保安員がぎょろぎょろ見ている中で、買い物が出来ますか。
万引きの被害が大きい時には、防犯カメラの映像を確認して、犯人、あるいは犯人らしき人物を特定しますが、その人物の写真を店に掲示するわけにもいかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/29 16:14

万引き防止策は既に打ってある中での犯行ですからね。

あとは捕まえるしかないのでしょう。

万引きGメンに限らず、警察もシートベルトやスピードの取り締まりで隠れてますよね。あれも結局は違反を分かっててやってるドライバーへの懲らしめでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/29 16:17

未然に防ぐのは店側の努力次第。



それができないから万引きGメンに頼むしかない。


万引きGメンは犯行後しか行動できないが、
万引きの定義は未精算の商品を持ち帰ることなので、
精算するかもしれない状況では手が出せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/29 16:16

 あのですねぇ、保安員の目的は、万引きの未然防止にあるのではなく、あくまで万引き犯の取り押さえにあります。


 だって、保安員に未然防止された万引き犯は、それでも人の目を盗んで、獲物を完遂するまで繰り返す傾向があるからです。彼等に温情は通用しません。
 奴等は、上げて、こっぴどくとっちめなくては駄目な連中なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

温情の必要がない事は重々承知しています。

お礼日時:2011/06/29 16:13

そもそもやる人間には予防も説得も関係なく病気のような人もいるし、張り紙や防犯ミラーなどもいくつか設置していると思います。



また、捕まえたと言うより任意同行していただくだけで、現行犯であっても力ずくではないはずです。その後の刑事問題についても温情措置で注意にしたり、きっちりと被害届を出す場合とまちまちではなかったでしょうか。ちなみに常習犯の場合は、何度捕まえても繰り返しますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/29 15:51

未然に防ぐということは、万引きするだろうというときに、近くをわざと歩いたりしてさせないようにするということでしょうか?そんなことをしても、また見計らってやりますよね。



そこでは諦めて出て行っても、どこかでやりますよね。

だったら最後まで見ていて、捕まえて反省させる方が効率がいいんではないですかね。

それで万引きを辞める人がいればその方がいいんではないですか?

捕まらなければ必ずまたやりますから、常習犯が増えるだけですよ。
1回目で捕まえて、それで辞めされることが出来ればその方がいいと思いますよ。
初犯なら注意程度で済むでしょうからね。
万引きといえども、窃盗という立派な犯罪ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/29 15:49

犯行が確定するまで、声をかけられないからです。



確定前に(例えば、会計前の商品を持ったまま、店内の出入り口付近をウロウロしていただけ)声をかけると、お客さんに「万引き犯に間違えられたのは非常に不愉快だ。精神的苦痛を受けたので、損害賠償で訴えてやる」と、お店が訴えられてしまう危険性があります。

なので、犯行を目撃しても「お客がお店を出て、犯行が確定するまで、声をかけたくても、声をかけられない」のです。

簡単に言うと「お客からお店が訴えられないようにするため、最後まで見ているしかない」のです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご意見、納得しましたが、保安員の人達が楽しそうにやっているように見えるのでなんか違和感
を感じたんですよ

お礼日時:2011/06/29 15:47

商品をポケットに入れてもレジでちゃんとお金を払う人もいるから、本当に万引きするのかどうかの判断がつかないからなんじゃないの。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

判断がつくつかないじゃなくて、やりそうな人に対して見てますよとアピールすれば、犯行を
諦めさせることができるんじゃないかと思うんですけどね。

お礼日時:2011/06/29 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!