![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
ローテーブルの脚を取り換えて、脚の長いダイニングテーブルにしたいです。
幕板付きなので幕板はそのままで、脚だけを取り換えようと思ってます。
テーブルの画像を添付しました。
左画像はテーブルの正面から右側の脚にかけて、右画像は同じ部分をテーブル裏側から撮影してます。
1本の脚付近には、3本のネジがあります。
そのうち2本(銀色のネジ)は、幕板を天板にとりつける為のものだと思います。
あとの1本が脚と幕板を固定してるものだと思います。
このテーブルを組み立てた時の様子は忘れたのですが
ホゾ(?)みたいに凹凸で組まれていてネジは補強なのだと思います。
でも私にはそんな技術はありませんので
ネジで幕板と脚を固定するつもりです。
幕板は飾りとして
脚と天板の接する部分にそれぞれ金物をつけて取り付ける。
これで大丈夫でしょうか?
結構な重量のあるテーブルですので
高さのある脚にした時の強度が心配です。
他に何かよい方法はありますか?
また、家具のリメイクをしてるお店に頼む場合、
今ある幕板の凹凸に合わせて脚をつくってもらってホゾ組にしてもらうとしたら
どれくらいの値段がするのでしょう?
1万円で済むなら頼んだ方が良いと思ってますが
そんなお安くないですよね?
運送費だけでも相当な事になりそうで、現実的ではない気はしてるのですが・・・
![「テーブルの脚を取り換えたい」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/c/833324_5497dd72918b3/M.jpg)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プロに依頼は 費用的に 全く無理ですから
ご自身で ホ-ムセンタ-で角脚も 丸い脚も
座金も 販売されていますので
取り付けられれば 1万で済むでしょう。
写真の幕板は無視することに成ります。
幕板を利用して脚を固定する方法は 様々ありますが
隅木 又は 隅金具でボルト締めが簡単です。
プロに依頼は其れなりの費用が掛かります。
お礼が遅くなりすみません。
今、幕板に嵌めこんでる部分のサイズと同じ角材を買ってきて
座金で取り付ければ
一見幕板に取り付けてるように見えますね。
自分でやるにはこれが一番良さそうですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そうですね…そんなにお安くはねいですね(笑)
私は、カンディハウスのテーブルの脚の位置を変えました。1800mm×1000mmの凄く重たいダイニングテーブルだったので迷わずメーカーの御願しました。配送も含めて4万円位だったかな・・・???
幕板に脚が付いていたのでカッコいいのですが使い勝手が悪く問い合わせたところ4隅に着け替えという事になりました。
費用的には…凄く安かったなという思いです。我が家は、都心で4階建ての自宅で階段しかないので大変だったと思います。
あれから10年快適に使ってこれからも多分一生物なので大正解だったと思います。プロの仕事は違うなと思いました。
お礼が遅くなりすみません。
一生使いたいテーブルが4万でリメイクできたならお安かったですね!
ローテーブルで食事したり書き物をしたりしてるうちに
姿勢も悪くなるわ~食べ方も汚くなるわ~で・・・
ちゃんと椅子に座って食べたい!書きたい!と思うようになりました。
なんせ狭い部屋なので新たに買う事は不可能なのです。
しかし多分4万以内で買ったこのテーブルに、脚の改造で4万出すほど気に入ってるのか?
と言われれば微妙・・・なテーブルです・・・
やはり自分で頑張るしかなさそうです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 既製品のデスクに幕板をDIYでつけるには。 5 2022/04/30 13:43
- DIY・エクステリア こたつの高さを高くしてテーブルのようにしたい 13 2023/01/05 17:12
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- その他(住宅・住まい) ポリカ波板の張り方 5 2022/12/26 05:53
- 家具・インテリア リビングの低いテーブルをダイニングテーブルにしたいのですが、インターネット上は脚だけでも売っているよ 3 2022/03/29 04:04
- DIY・エクステリア メルクシパインの集成材でデスクをDIYしようと考えています 長さ2300×幅600×厚さ30mmの大 2 2022/10/09 09:36
- 文学・小説 短編小説の作者を知りたいです 1 2022/04/21 20:37
- DIY・エクステリア 大きいpcデスクをdiyで作りたいです 4 2022/07/19 04:51
- DIY・エクステリア 鋼材を溶接し、四脚の棚を作ろうと考えています。 そこそこの重量物(数百kg)を乗せるつもりなので、荷 1 2023/02/14 21:38
- 政治 脚本家組合のストライキは、人力車が現れた時、駕籠かきが失業する言うて騒いだようなものですか? 2 2023/05/11 12:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガスホースが抜けなくなった。
-
知人より譲り受けた 約2年前の ...
-
西武池袋線・大江戸線で板を販...
-
便器の配管の大きさ違い
-
階段用手すりの取り付けについ...
-
インターホンを取り付けられる...
-
黒檀のダンス 剥がれ
-
検便で、ブツが水につからない...
-
マキタの電動ポンプの仏式バル...
-
急ぎです。教えてください
-
掃除機のノズルを取り付ける部...
-
厚みが4cm程の花壇ブロックで...
-
釉薬ですが
-
5mmのアルミ板をカットしたいの...
-
プラグボルト使用方法について ...
-
そこそこの重量に耐えれる簡易...
-
襖戸、引き戸の部分の名称について
-
9mmの木製ダボ?
-
大工さん、建築に詳しい方お願...
-
丸のこでまっすぐ切る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故女性は普段から脚を出す?
-
DIYカウンターテーブルのぐらつき
-
女子に質問 この男子の脚は ど...
-
足フェチの男性に質問です
-
どうして韓国人は脚が長いので...
-
【脚フェチ男性の皆さんに質問...
-
脚の長さが違う丈夫な台の作り...
-
女性の脚が好きな男性
-
足フェチは多いのでしょうか
-
メルクシパインの集成材でデス...
-
木製の脚のこたつに継脚をして...
-
この脚太いですか? 形とかも評...
-
男子ですが脚細すぎですか?
-
女子高生や若い女性の生足
-
足フェチの人はいますか
-
Z字脚 ゲーミングデスク
-
157です 何キロに見えますか
-
至急 ファーストピアスを外した...
-
一日一通でもLINEが来ていたら ...
-
amazonでコンタクトレンズを購...
おすすめ情報